LINE NFTとは?|ついにLINEでNFTが買えるようになった!
ついにこの時代がやってきました!
国内の有名SNS、あのLINEが!!
NFTマーケットプレイス(NFTの取引所)を開設しました!!
その名もなんと「LINE NFT」です!うーん、安直。笑
当サイトでも、以前の記事にて、世界的なNFT取引所である「OpenSea」や、
OpenSeaの使用に必要な「Meta Mask」の設定方法を解説してまいりました。
筆者自身も、OpenSeaに自らのオリジナルアートを出品しましたが、
とにかく難しい。そして大変。そして襲い掛かる英語の壁。
しかし。とうとう日本の企業たるLineがNFTに参入。
これは、この壁超えられるのでは?と思い。
Gamemo編集部NFT隊長として、早速突撃してまいりました!!
「LINE NFT」編集部の推しポイント
- 運営サイトが日本語対応!
- NFTの購入を日本円で実施可能!
- 日常的に使っているLINEが基盤なので、使いやすい!
今回は複数回に分けて「LINE NFTの使い方」をテーマに、
がっつりと!そしてガッツリと!解説していこうと思います!!
LINE NFTの使い方とは?|まずはLINEのアカウントを使って登録する
LINE NFTを使用するための3つのアプリ
- LINE →ご存じコミュニケーションツール。登録の際に必要です!
- LINE Pay →日本円で支払いをするためのツール
- LINE BITMAX →暗号資産(NFTなど)の取引をするためのツール
LINE NFTを使用するには、上に記載のある3つのアプリが必要です!
LINE BITMAXはLINE NFTへの登録をすれば自動で使えるようになります!
では、実際にどのように登録していくのか?について、実際の画面を見せながら説明していきます!
LINE NFTの登録|LINEにログインする
こちらはQRコードを利用してのログイン方法でしたが、
もちろん、メールアドレスとパスワードでもログインは可能です!
PCにQRコードが表示されたら、スマホの「QRコード読み取り機能」を使用します。
その手順は以下の通りです!
このような手順で、スマホのQRコードリーダーを起動して、
PCの画面に出てきたQRコードを読み取ります。
LINE NFTの登録|本人確認をする
スマホでQRコードを読み取ったら、いよいよ本登録の手順に移ります。
QRコードを読み取ったら、パソコンに「認証番号」が表示されます。
こちらをスマートフォンの画面に入力しましょう。
上の画面まできたら、下にスクロールして「同意する」のボタンを押します。
いつものやつです。「上記すべてに同意」にチェックを入れたら「同意」を押します。
ここまでの手順を踏むと、スマートフォンの画面に「LINE NFT」が自動で友達登録されます。
LINE NFTの登録|パスワードを設定する
LINE NFTの登録には、いつものLINEのパスワードだけではなく、
LINE NFT用のパスワードの設定が必要です!
スマートフォンの画像のようですが、PCの画面です。
こちら、LINE NFT用の新しいパスワードです。
また、数字しか設定できません。
こちらでパスワードを設定していきます。
ここまできたら、LINE NFTへの登録は完了です!
LINE NFTの使い方とは?|実際に覗いてみた
登録が完了したら、いよいよNFTマーケットの中を覗いてみましょう!
日本語なので、NFTアートのソートも楽々。新着順や値段順に並べ替えることができます。
そこで、皆さん気になりますよね。
一番高値のNFTって、何なんだろ……?
そこで調べてみました。こちらです!!
▼大手中心に求人数約18,000件!IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門の転職支援サービス

LINE NFTのトップページ。様々な日本企業がタイアップしておりますΣ(・□・;)