GAMEMO編集長が過去の記事をリメイクしてみた:Switchをテザリングでインターネット接続する方法をご紹介!

GAMEMO編集長が過去の記事をリメイクしてみた:Switchをテザリングでインターネット接続する方法をご紹介!

GAMEMO編集長が過去の記事をリメイクしてみた:Switchをテザリングでインターネット接続する方法をご紹介!

Wi-Fi環境がない場所でNintendo Switchをインターネットに接続したい場合、スマートフォンのテザリング機能が非常に便利です。ここでは、YouTubeの動画情報を基に、テザリングの基本からSwitchとの接続方法、注意点までを詳しくご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1そもそもテザリングとは?
  2. 2Switchでテザリングを使うメリット・デメリット
  3. 2.1メリット
  4. 2.2デメリット
  5. 3Switchとテザリングをする前にスマートフォンのオプションを確認
  6. 4iPhoneとSwitchをテザリングする方法
  7. 5AndroidとSwitchのテザリングする方法
  8. 6Switchとテザリングが繋がらない時の対処法
  9. 7Switchの通信量はゲームによって違う
  10. 8まとめ

そもそもテザリングとは?

テザリングとは、スマートフォンをWi-Fiルーターのように機能させ、スマートフォンのデータ通信を利用して他のデバイスをインターネットに接続する機能のことです。例えば、外出先でWi-Fiが利用できない場合に、解約済みのiPadをiPhoneからWi-Fiを飛ばして(テザリングして)使うといったケースが紹介されています。iPhoneだけでなく、Android端末でもテザリングを行うことができます。

Switchでテザリングを使うメリット・デメリット

メリット

  • 場所を選ばずインターネット接続: Wi-Fi環境がない場所でもNintendo Switchをインターネットに接続できるようになります。
  • 外出先での利用: 外出先でゲームをしたい時や、帰宅前にゲームのアップデートを済ませておきたい時などに非常に便利です。
  • 本体やゲームの更新: インターネット上でのマルチプレイだけでなく、本体のアップデートやゲームの更新などにも利用できます。

デメリット

  • データ通信量の消費: テザリングでSwitchをインターネットに接続すると、スマートフォンのデータ通信量(ギガ)を消費します。毎月の通信量がギリギリの方は、データ容量がすぐに上限に達してしまう可能性があるため注意が必要です。
  • バッテリー消費と発熱: テザリング中はスマートフォンがWi-Fiルーターとして機能するため、バッテリーの消費が激しくなります。また、スマートフォンが発熱する可能性もあります。長時間の利用には、モバイルバッテリーの携帯や、充電しながらの使用が推奨されます。
  • 通信速度: スマートフォンのテザリングは、一般的なWi-Fiルーターに比べて通信速度が遅くなることがあります。

Switchとテザリングをする前にスマートフォンのオプションを確認

スマートフォンのプランによっては、テザリングオプションへの加入が必要となる場合があります。iPhoneの場合、「インターネット共有」の画面が表示されない、または機能が有効にできない場合は、契約している携帯会社のプランにテザリングが含まれていない可能性があります。テザリングを利用したい場合は、携帯会社に確認し、テザリングが利用できるプランに加入する必要があります。

iPhoneとSwitchをテザリングする方法

iPhoneとNintendo Switchをテザリングで接続する手順は以下の通りです。

  1. iPhone側の設定
    • iPhoneの「設定」を開きます。
    • 「インターネット共有」をタップします。
    • 「他の人の接続を許可」をオンにします。
    • 表示されるWi-Fiのパスワードを確認します。このパスワードは、半角英数字8文字以上であれば、好きなものに変更できます。
  2. Nintendo Switch側の設定
    • Switchのホーム画面から「設定」を開きます。
    • 「インターネット」を選択し、「インターネット設定」を選びます。
    • ネットワークの検索が完了すると、見つけたネットワークの一覧に先ほど設定したiPhoneの名前が表示されるので、それを選択します。
    • iPhoneで確認したパスワードを入力し、「OK」を押します。
    • 接続に成功すると、「インターネットに接続されました」と表示されます。

AndroidとSwitchのテザリングする方法

AndroidスマートフォンとNintendo Switchをテザリングで接続する手順は以下の通りです。

  1. Android側の設定
    • Androidの「設定」を開きます。
    • 「ネットワークとインターネット」をタップします。
    • 「アクセスポイントとテザリング」をタップします。
    • 「Wi-Fiアクセスポイント」(または「パーソナルホットスポット」)をタップし、オンにします。
    • アクセスポイント名とパスワードを確認します。これらの情報は変更することも可能です。
  2. Nintendo Switch側の設定
    • Switchのホーム画面から「設定」を開きます。
    • 「インターネット」を選択し、「インターネット設定」を選びます。
    • ネットワークの検索が完了すると、見つけたネットワークの一覧に先ほど設定したAndroidの名前が表示されるので、それを選択します。
    • Androidで確認したパスワードを入力し、「OK」を押します。
    • 接続に成功すると、「インターネットに接続されました」と表示されます。

Switchとテザリングが繋がらない時の対処法

提供された情報には直接的なトラブルシューティングガイドはありませんが、接続がうまくいかない場合に確認すべき点がいくつかあります。

  • スマートフォンのテザリング機能が有効になっているか: iPhoneであれば「インターネット共有」、Androidであれば「Wi-Fiアクセスポイント」がオンになっているかを確認してください。
  • パスワードが正しいか: Switchに入力したパスワードが、スマートフォンのテザリング設定で表示されているパスワードと完全に一致しているかを再度確認してください。大文字・小文字、半角・全角の違いにも注意が必要です。
  • スマートフォンのプランがテザリングに対応しているか: そもそもスマートフォンの契約プランでテザリングが利用できる状態になっているかを確認してください。プランによっては別途オプション加入が必要な場合があります。
  • スマートフォンのバッテリー残量: バッテリーが少ないと、テザリング機能が不安定になったり、接続が切れたりする可能性があります。
  • 通信環境: スマートフォンのモバイルデータ通信自体が不安定な場所では、テザリングの接続も不安定になることがあります。

Switchの通信量はゲームによって違う

提供された情報では、Nintendo Switchでのゲームプレイにおける通信量がゲームの種類によって異なるかどうかについては言及されていません。しかし、テザリングを利用してゲームをプレイすると、スマートフォンのデータ通信量が消費されることについては強く注意喚起されています。ゲームのダウンロード、アップデート、オンラインマルチプレイなどは多くのデータを消費する可能性があるため、スマートフォンのデータ残量には常に注意を払う必要があります。

まとめ

Nintendo Switchをテザリングでインターネットに接続する方法は、Wi-Fi環境がない場所でもゲームを楽しんだり、本体やソフトをアップデートしたりするのに非常に有効な手段です。iPhoneでもAndroidでも簡単に設定でき、外出先での利便性が格段に向上します。

しかし、スマートフォンのデータ通信量を消費する点や、バッテリーの消耗、発熱の可能性がある点には注意が必要です。利用する際は、スマートフォンのデータプランやバッテリー残量を確認し、必要に応じてモバイルバッテリーを用意するなど対策を行いましょう。これらの注意点を踏まえることで、より快適にNintendo Switchをテザリングで利用することができます。

おすすめの記事

Recommended Articles
  • 世界が注目するSwitch 2、進化した性能と発売情報

    2025.04.23

  • Switch2 マイニンテンドーストア抽選応募、日本だけで約220万人

    2025.04.24

  • Nintendo Switch 2 マイニンテンドーストアが外れてもまだ狙える!

    2025.04.24