Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方と遊び方とは?|NFTゲーム|PlayMining

「Cookin' Burger(クッキングバーガー)」は、Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.が提供しているNFTプラットフォーム「PlayMining」上で展開されているブロックチェーンゲームです。
Cookin' Burgerは、株式会社バーガースタジオが開発を担当したゲームで、ハンバーガーショップを切り盛りしていくゲーム内容となります。
今回は、そのCookin' Burgerを実際にプレイして感じたCookin' Burgerの魅力と、始め方・遊び方に加え、稼ぎ方について、解説していきます!
コンテンツ [表示]
- 1Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|どんなゲームか?
- 2Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|3つの魅力
- 2.1実際のハンバーガーショップに近い感覚で楽しめる
- 2.2上達の具合が目に見える形で現れる
- 2.3現実の経営のような感覚の「スカラーシップ」のシステム
- 3Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|初期の遊び方
- 3.1レシピを正確に覚える
- 3.2捌き方を身につける
- 3.3レベルを上げる
- 4Cookin' Burger(クッキングバーガー)での稼ぎ方
- 4.1稼ぎ方①|低確率で来店されるVIPに良い接客をして絶対に返さない
- 4.2稼ぎ方②|可能であれば店舗NFTを購入する
- 4.3稼ぎ方③|月間ランキング上位を目指す
- 5Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|必要なもの
- 5.1ブラウザ
- 5.2メールアドレス
- 6Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|あると便利なもの
- 6.1クレジットカード
- 6.2仮想通貨
- 6.3仮想通貨取引所
- 7Cookin' Burgerを始めよう!!
Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|どんなゲームか?
Cookin' Burgerは、ハンバーガーショップを切り盛りしていくゲーム内容で、ゲームの中で「DEAPcoin」と呼ばれる日本円に換金できる仮想通貨を獲得することができます。
そんな「ゲームをすることで稼げる」タイトルであるCookin' Burgerについて、様々な面で解説していきます!
Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|3つの魅力
まずCookin' Burgerをプレイして、魅力を感じたことを3点、紹介していきます!
実際のハンバーガーショップに近い感覚で楽しめる
このゲームは、パティを焼いたり、ポテトやナゲットなどを揚げたりして提供するなど、ハンバーガーショップを切り盛りしていくゲームです。
また、単にバーガーを提供するだけでなく
- レシピ通りに提供する
- 絶妙なタイミングで食材を調理する
- 素早く提供していく
もちろん提供に失敗してお客さんを返してしまったり、食材を捨ててしまうとお店に悪い印象を持たれてしまいます。
このように、実際のお店を経営しているような感覚でゲームを楽しむことができます。
上達の具合が目に見える形で現れる
うまくお店を経営していくにつれ、レシピや設備が充実していきます。
これにより効率良くお店を回せるようになります。
自分の頑張りが「お店の発展」という目に見える形で反映されていくことで、よりモチベーションをもってお店の経営に取り組めます。
リアルの世界で店舗を経営している方も、自分のお店が大きくなることや売上が上がることがやりがいに繋がると思います。
こういった部分は、リアルの世界でもゲームの世界でも、同じ部分なのかと思います。
現実の経営のような感覚の「スカラーシップ」のシステム
NFTの店舗を購入することでその店舗のオーナーになることが可能です。
またその店舗ををスカラー(オーナー以外のユーザー)に貸し出すことができます。
スカラーはオーナーから借りた店舗で切り盛りしていくことで報酬を獲得、その報酬はオーナーに還元されます。
これは実際の経営者と従業員のような関係。
経営・お店の切り盛りでゲームが発展するのはとても興味深いです!
Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|初期の遊び方
Cookin' Burgerは登録が終わればすぐにゲームが開始します。
まずは、序盤はどのような流れで攻略するかについて紹介していきます。
レシピを正確に覚える
まずはお店のメニューを覚えていきましょう。
レシピ通りの食材を重ねただけの商品を提供するのも可能ですが、より良い評価を得るにはもちろんレシピ通りに作ることが重要です。
加えて、食材を焼きすぎず出来立てのもので提供すると尚良いです。
もし食材を焦がしたり、レシピを間違えてしまったらゴミ箱に捨てましょう。ただし、捨てた分だけ評価に響くため、そこにも留意しましょう。
捌き方を身につける
さて、お店のレシピを完璧に身につけたらお店をうまく回していくようにしましょう。
- 可能な限りパティを焼く・ポテトやナゲットなどを揚げる
- トレイをうまく活用し素早く提供する(苦手なメニューを事前に出しておく)
- 提供するメニューが複数ある場合は先に提供できるものを提供する(片方のメニューを提供すると残り時間が少し伸びます)
もしうまくできない場合は、「トレーニングモード」を活用しましょう。このモードは成績に影響されないため、練習に最適です。
レベルを上げる
レベルには
プレイヤー自体のレベル(プレイヤーLv)
シェフランク
お店の評価
があります。
とくにお店の評価は、評価のポイントが増えるごとにレシピや設備が充実していきます。
また、シェフランク・お店の評価はゲームの成績に応じて変化していき、良い評価を収めれば上昇し悪い評価になれば下がってしまいます。
頑張って良い評価をキープしていきましょう!
Cookin' Burger(クッキングバーガー)での稼ぎ方
Cookin' BurgerはいわゆるPlay to Earn(遊んで稼ぐ・P2E)ゲームです。ゲームを通して実際のお金を稼ぐことができます。
ここからは、Cookin' Burgerの稼ぎ方について色々紹介していきます!
稼ぎ方①|低確率で来店されるVIPに良い接客をして絶対に返さない
他のお客さんと明らかに雰囲気が異なるものがいます。それが「VIP」です。
VIPは低確率で来店し、ゲーム内通貨である「BurgerCoin」と、そして後述する「DEAPcoin」を出してくれます。
もしVIPが来店したら優先的によい接客をして返さないようにしましょう。
稼ぎ方②|可能であれば店舗NFTを購入する
一定のリアルマネーが必要になりますが、仮想通貨である「DEAPcoin」を用意してこのDEAPcoinで店舗NFTを購入します。
店舗NFTがあれば前述のスカラーシップ制度で稼ぐこともできるだけでなく、より高難易度のステージに挑戦できます。
稼ぎ方③|月間ランキング上位を目指す
2022/12月に始まった第5シーズンより「ランキング」機能が実装されます。
ランキングの成績に応じて報酬が得られますので、上位を目指して頑張っていきましょう!
Cookin' Burger(クッキングバーガー)の始め方|必要なもの
Cookin' Burgerをより楽しむためにも、必要なものについて紹介していきます。
ブラウザ
Cookin' Burgerはスマートフォン・PCのブラウザがあればプレイ可能です。
また、スマートフォンはブラウザアプリのインストール機能によりゲームアプリのようにすぐに立ち上げられます。
対応ブラウザは「Google Chrome・Safari」です。
高得点の場合はこのように表示されます。