【ゲーム業界用語集】IPとは|意味や解説

【ゲーム業界用語集】IPとは|意味や解説

【ゲーム業界用語集】IPとは|意味や解説

IPにはさまざまな利用方法があります。
IPを活用した「IPビジネス」には、自社で開発したIPのコンテンツを販売するほか、他社にIPを貸与または販売することで収益を得る方法もあります。
また、他社が開発したIPを借り受けて運用するビジネスモデルも普及しています。
今回は自社IP及び他社IP活用のメリットとデメリットを考察しながらIPとは何かについて解説します。

コンテンツ [表示]

  1. 1IPとは
  2. 2IPを開発・活用する上でのメリットとデメリット
  3. 2.1メリット
  4. 2.2デメリット
  5. 3IPの活用事例
  6. 4まとめ

IPとは

パソコン

IPとは「Intellectual Property」の略称で、知的財産という意味です。
知的財産とは、クリエイティブな創作活動で生み出された様々なアイデアや創作物を指す言葉です。

知的財産を保護するために、法的に定められた知的財産権という権利があります。
知的財産権はIPを創作した企業やクリエイターに付与されますが、ビジネスとして知的財産権をやり取りする「IPビジネス」も行われています。

IPという言葉は主にゲームやアニメ、漫画のキャラクターに対して使われることが多く、「ドラえもん」「ポケットモンスター」「スーパーマリオ」などが有名な例として挙げられます。

IPを開発・活用する上でのメリットとデメリット

目的

IPを開発・活用するにあたり、メリットだけでなくデメリットも理解する必要があります。

以下、自社IPと他社IPの違いも踏まえてメリット・デメリットをそれぞれ説明していきます。

メリット

IPは前項でも説明した通り、開発した企業やクリエイターに対して知的財産権が付与されます。
この中でも自社が保有するIPを「自社IP」と呼び、仮に自社IPを大ヒットさせることができれば莫大な利益を生むことができます。

また、一つのヒット作を作れば自ずと会社の認知度も上がり、株価の上昇やブランド価値の付加、更にその他のIPもヒットしていくことが見込めます。これらは一過性の利益を生み出すだけでなく会社の長期的な成長にもつながり、IPを有名にすることの一番のメリットと言えます。
また、IPビジネスでIPそのものを他社に貸与することで収入を得ることも可能になります。

一方、IPビジネスの逆で他社のIPを借り、会社の知名度をあげたり借りたIPそのものの利益を抽出する方法もあります。闇雲にIPを生み出すためのクリエイターを雇うよりは、時間もコストも抑えることができます。
また、すでにヒットしているIPならば権利を借りた後も作品の売れ行き見込みが立てやすいのがメリットです。

メリット

デメリット

自社IPを開発するにはコストと時間がかかります。また、せっかくIPを開発してもその作品がヒットするかは未知数です。場合によっては開発費を回収できない可能性があります。
加えて、どんなに素敵な作品を生み出したとしても、公開後すぐに爆発的に知れ渡ることは極稀で、一般的には世間に浸透するまでに時間がかかります。その間会社の経営を支えられる資金管理も計算しておく必要があります。

このように新しくIPを開発することは大きなロマンがありますが、その反面リスクも背負っているのです。

逆に、すでにヒットしている自社IPを活用する上でのデメリットは特にありません。

他社IPを借り受けて活用する場合も、貸出元から制限を設けられるという懸念点があります。そのため思うような商品展開ができなかったり、得られた利益のうち大きな割合の額を支払わなければならなかったりすることがあります。

デメリット

IPの活用事例

説明

IPを活用した事例として、グッズや楽曲等の二次利用が挙げられます。

人気アニメやゲームのキャラクターを題材にしたグッズだけでなく、ゲーム内の楽曲をストリーミング配信サイトで配信したり町おこしのイベントに使用されたりと二次利用の例は多岐にわたります。
さらに企業の広告やCMにキャラクターを抜擢する例も増えています。飛行機の機体全面を「ポケットモンスター」のキャラクターで塗装した、全日本空輸の「ピカチュウジャンボ」は長い間人気を博し、その機体に搭乗できるタイミングを狙って飛行機に乗るファンもいたほどです。

近年ではグローバル化の影響もあり、IPの貸し借りも国境を超えて行われています。

まとめ

著作権

IPはヒットすれば大きな利益とユーザーからの注目を得ることができます。
しかし、ヒットするまでの道のりは決して楽なものではなく、多くの時間とコストをかけても開発費を回収できない可能性があるなど、リスクもあります。

手っ取り早く利益を上げるには他社のIPを借りることが推奨されますが、権利関係での制約がつくことが多く、自由にビジネスを展開できないデメリットもあります。
また、他社IPに依存しているだけでは自社ブランドの確立にはつながらないため、経営面での安定性にも疑問が残ります。

これらを加味した上で、自社IP開発と他社IPの借受を適切にコントロールして運用することが大切です。

柊 飛翔
ライター

柊 飛翔

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22