KOFが乙女ゲーになったらアメリカチームは出場できるのか!? - ガメモ

KOFが乙女ゲーになったらアメリカチームは出場できるのか!? - ガメモ

KOFが乙女ゲーになったらアメリカチームは出場できるのか!? - ガメモ

レトロゲーム,セガ,メガドライブ,メガドラ,サターン,任天堂,NintendoSwitch,Vtuber,eスポーツ

コンテンツ [表示]

  1. 1今夜、庵と恋に落ちる!?
  2. 2どこかのチームをお忘れじゃないですか?
  3. 3ジャンルに応じて楽しみ方が変わるKOF

今夜、庵と恋に落ちる!?

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントがビクターエンタテインメント・ゲームズを発足させ、ブランドデビュー作として「THE KING OF FIGHTERS for GIRLS」という乙女向け新プロジェクトを発表しました。
草薙京を始めとし、八神庵、テリー・ボガードなどのKOFに登場する人気キャラとの恋や友情を育むことのできるゲームです。
公式サイトでは公式アカウントをフォロー&リツィートすることで豪華キャストの直筆サイン色紙がもらえるTwitterキャンペーンが開催されている他、公式サイトと合わせて随時、最新情報をお送りしてくれるそうです。

現在、メインで登場するキャラクターは15キャラクターでサブキャラとして7キャラ確認されています。やはり気になるのはサブキャラの癖が強すぎることです。韓国チームが3人全員入っていたり、主人公チームから大門五郎だけサブキャラになっていたり、椎拳崇がサブキャラなのは麻宮アテナとの関係を勝手に忖度されてしまったせいなのでしょうか? それならば不知火舞との関係が気になるアンディ・ボガードがメインキャラになっているのが不思議です。ゲームをプレイする中で解消されるのではないかと思われます。

どこかのチームをお忘れじゃないですか?

そんなKOFシリーズの中で思い出に残るのは第1作目のKOF'94で登場したアメリカンスポーツチーム。他のチームはSNKの歴代対戦格闘ゲームのキャラがひとりは所属しているのに対してアメリカンスポーツチームは0人。稼働当初は「アメフト選手のブライアンは『タッチダウンフィーバー』に出てきた選手なのでは?」などと囁かれたのですが、オフィシャルの発表はなし。思い起こせばタックル以外にアメフトっぽい技は無く、どちらかというとDDTやアトミックドロップなどプロレス技が多くキャラがブレていたような気がします。そのせいなのかKOF'94のあとにはKOF'98に登場しただけでその後は登場せず。KOFの新作が発表されるたびにアメリカチームの再登場の声がごくわずかにあがっています。

ジャンルに応じて楽しみ方が変わるKOF

20年間、登場していないキャラクターの再登場を願っていて哀しみが増すだけで何も産まれてきません。
KOFシリーズは今までクイズゲームやコマンド選択型のアドベンチャーゲーム、シューティングゲームに双六タイプのボードゲームなど色々なジャンルのゲームが発売されました。今回の乙女ゲーも様々なジャンルで好評を博しているシリーズ作品としてとても楽しみです。

「THE KING OF FIGHTERS for GIRLS」公式サイト
https://kofg.net/

 「THE KING OF FIGHTERS for GIRLS」公式twitter
https://twitter.com/KOFG_info

 

 

 

Web3・メタバース領域への転職なら『Web3 Jobs』

Web3転職ならWeb3Jobs

おすすめの記事

Recommended Articles
  • 『Web3のハブ』として進化する 『THE LAND 〜エルフの森〜』の目指す先【Web3インタビュー】HashPalette様

    2023.03.27

  • 『小さなチームでも勝負ができる』13人が1年半で開発したヒット作『麺屋ドラゴンラーメン』の実例を語る

    2023.04.28

  • グリーグループが挑むVTuber事業 長期的視野でチャレンジを続けるREALITY Studiosの魅力

    2023.06.05

★ブロックチェーンゲームの未来は?東京ゲームショウを「プロ」はどう見たか?★

Web3GameLabウェビナー

★新作タワーディフェンス「ディフェンスダービー」配信中!★

KRAFTON様 インタビュー


★VTuberタレントマネージャー職・運営ディレクター職募集中★

REALITY Studiosインタビュー

★Web3領域への転職なら『Web3 Jobs』★


Web3転職ならWeb3Jobs