ゲームの翻訳(ローカライズ)ってどんな仕事? 仕事内容や必要な資格・スキルとは - ガメモ
レトロゲーム,セガ,メガドライブ,メガドラ,サターン,任天堂,NintendoSwitch,Vtuber,eスポーツ
コンテンツ [表示]
ローカライズとは、別の国で作られたサービスを他の国でも使えるように言葉や文化に合わせて直す仕事です。
例えばアメリカで作られたソフトを日本で販売する場合、英語のメッセージを日本語に翻訳することもローカライズのひとつです。
しかし、ローカライズは翻訳作業だけでは終わりません。英語から日本語に合わせてシステムも変更しなければなりません。英語の場合、入力に必要なのは半角英数字だけですが、日本語では全角ひらがな・カタカナ・漢字を入力できるようにしなければなりません。
このように翻訳に合わせて機能の追加や国の文化に合わせたビジュアルなども変更することをローカライズといいます。
業界によってローカライズの内容は様々に変わりますが、翻訳だけの作業ということはほとんどありません。
ローカライズとはこんな仕事
日本のゲーム業界でのローカライズは、おもに海外のスマホゲームやビデオゲームを日本向けに移植する際に行われます。海外のゲームのシナリオやシステムをを日本語に翻訳しつつ、日本のユーザーに物語やシステムがわかりやすくなるように変更していきます。
単純に外国語を日本語に言葉だけを変える仕事は「翻訳」です。ここで紹介していますローカライズは、翻訳作業ももちろん含まれていますが、ローカライズされる国の文化や生活、トレンドなどを考えてユーザーにとってベストになるように調整をします。
例えば、日本を代表するスポーツマンガ「スラムダンク」は韓国でローカライズされた際には韓国の高校が舞台になりました。これは漫画を読む世代の少年たちにとって韓国が舞台のほうが親しみを持たれると思われてのローカライズでした。
これに限らず、日本のマンガは左開きのものが海外の言語表記に合わせて右開きに変わっています。
このように対象となるユーザー層に向けて設定の変更や、言語表記に合わせての装丁の変更などがされています。
このようにローカライズは対象となる国の言語ができるだけではダメで、対象となる国の文化や流行、トレンドなどを盛り込んで作業できなければいけません。ローカライズには言語能力とともにそのゲームやサービスの対象がどんな物を喜ぶのかのマーケティングの知識も必要です。
ローカライズに必要な知識やスキルとは!?
「ローカライズ」の作業をこなしていくにはゲームやサービスの内容を理解しているだけではなく、外国の言語や文化、常識や習慣を知っておかねばなりません。
さらにローカライズ元との通訳も頼まれることが多いため、コンピュータの知識も必要です。
コンピュータ知識はワードやエクセルなどの基本ソフトが使えるのはもちろんですが、ローカライズ元との通訳を頼まれた場合、「これはプログラムの話だな」とわかるくらいの知識があるといいです。そして翻訳されたシナリオを反映させる作業は大詰めで行われることが多いので、なぜかローカライズ担当がシナリオをゲームに反映させる作業をしています。そのためHTMLとCSSの基礎知識があると、ものすごく喜ばれます。
またゲーム会社の場合、全社員がゲームが好きという事が多いので「ゲームの常識」は知っているものとして扱われます。「HPはヒットポイントの略」などは誰も教えてくれませんので、「ゲームが好き」ということも当然、持っていなければならないスキルです。
まとめ
ローカライズの仕事は単純に言葉ができるだけではダメで外国の文化や流行、トレンドを知りつつ、プログラムを含めたコンピュータの知識があり、そして何よりも「ゲームが好き」ということが重要です。