ゲームクリエイターとは?仕事内容や年収・必要な資格やスキル
ゲームが好きで、将来の夢にゲームを作ることを仕事にしたいと思っている人、そんな人が目指す職業がゲームクリエイターです。この記事では、ゲームクリエイターという職業がどういった仕事をするのか、どうすればなれるのかといった情報をご紹介します。
ゲームクリエイターの仕事内容とは?
ゲームクリエイターは、ゲームの構成作家、音楽家それらをまとめる企画職やコンピューターで動作させるプログラマーなど、それらのゲーム開発にかかわる職業は全てゲームクリエイターという総称で呼ばれています。
ゲームクリエイターというのは多くの職業を含むため特定の職業を差しませんが、総合的にゲーム開発の指揮をするプロデューサーやディレクターが特にゲームクリエイターと呼ばれることも多いです。
ゲームクリエイターが含む職業の種類
ゲームクリエイターは大きく分けて2つの種類に分けられます。企画して管理する役職と、開発を手掛ける役職の2つです。
プロデューサー・ディレクター・プランナーは企画・管理職、それ以外のゲームとしてプレイヤーが遊べる部分を作り上げるのがシナリオライター・デザイナー・サウンドクリエイター、そしてそれらを電子回路上で実際にゲーム動かすためにプログラマーがいます。
プロデューサー
ゲーム開発のプロジェクト全体を管理する職業がゲームプロデューサーです。開発現場全体のリーダーとして予算の配分、スケジュール組み立て、開発スタッフの選定、販売や宣伝計画などを行います。
現場の全体を把握する必要があるため、ゲーム開発のどの工程にどれくらいの人数でどれ位の時間がかかるのか、具体的に何が必要かなどを幅広く理解していないといけません。そのため、未経験者に任せられることは少なく熟練者が務めることが多いです。
ディレクター
ゲーム開発のスケジュールなどを管理し、制作チームを直接指揮する職業がディレクターです。現場全体を把握するためプロデューサーと似たところがありますが、プロデューサーがプロジェクト全体のリーダーであり、こちらは開発現場のリーダーとなります。
プロジェクト全体のディレクターの下に、プログラムディレクターやグラフィックディレクター・サウンドディレクターなどのまとめ役としてサブディレクターを配置することもあります。企画の上役と現場の橋渡しをすることになる役目です。
プランナー
企画立案しゲーム開発を始めるためのアイディアを出しクライアントに提案する職業です。「スクリプター」や、ゲーム全体のデザインを担当しているという意味での「ゲームデザイナー」とも呼ばれています。市場の分析をしどんなゲームが売れるのか、どういうゲームを作るのかを明確に言語化する仕事です。まだ形になっていないゲームのわかりやすく説明しないといけないため、プレゼン力や説明での説得力が必要になります。
プログラマー・デザイナーに仕事を割り振るために仕様書を書かないといけないため、技術的な実現性などの知識も必要となります。また、出来上がったものが当初の予定どおりのものになっているかを検査する、デバッカーとしての役割も持ちます。
ゲーム販売後にも仕事が終わらず、次のゲームのために売り上げやSNSでの話題性などを集計し分析する職業です。
シナリオライター
ゲームシナリオライターはゲーム上のストーリーを執筆する職業です。プロットを作ることからプロッターと呼ばれることもあります。ストーリーの面白さはゲームとしての完成度の多くを占め、売り上げにも大きな影響を与える役職です。
ストーリー以外にも、ゲーム内のあらゆるテキストを担当します。作られたキャラクターの性格や思考から役割や動きを想像し、物語としてまとめ上げるスキルが必要です。文才などの他にも、モチーフとなった世界観に沿った日常風景や風習、技術のレベルなどの知識なども求められます。
デザイナー
ゲームグラフィックを作成するアーティストがデザイナーです。キャラクターなどビジュアル面を担当します。また企画の時点からキャラクターやデザインの草案のアイディア出しを行ってゲームの世界観を補強していきます。
一口にデザイナーといっても、非常に細分化されており、多くの職種に分かれてます。また作業が被っている部分もあります。
グラフィックデザイナー
ゲーム業界では一般的な広告やポスターを作るグラフィックデザイナーとは少々扱いが異なります。3DCGを使う3Dグラフィックデザイナーと、2Dのイラストレーションを作成する2Dグラフィックデザイナーに分かれています。2Dの方は単にイラストレーターとも呼ばれます。
ゲームに搭載され、映像としてテレビ・モニターに表示されるグラフィックを制作する職業が全般的にゲームグラフィックデザイナーとよばれます。
ドッター
グラフィックデザイナーの中でも、ピクセルドットで表現する専門的な職業です。ファミリーコンピューターなどのbit数が限られていた時代のゲームの映像表現ですが、現在でもあえてレトロな雰囲気を出すためや、インディーズゲームで多く見られます。
キャラクターデザイナー
人物だけでなく、道具や動植物などのキャラクターデザインを担当します。漫画家などが依頼されて担当することもあります。イラストレーターとの違いは、キャラクターの要素が決定してからそれらを元に作画をするのがイラストレーターで、ファッションなどを含めたキャラクターの絵を依頼し、そこからキャラクターの要素や個性を作っていくのがキャラクターデザインと呼ばれます。
キャラクターモデラー
3Dでキャラクターモデルを制作する職業です。キャラクターデザインが決定した2DのイラストをCGソフトを使用して3Dに作り上げます。3Dのゲームでは、キャラクターの顔はそのままゲームの顔となるほどの集客要素で、売り上げに大きく影響する重要な作業です。
コンセプトアーティスト
作品の雰囲気や特徴的なアイディアを解りやすく画像にしたコンセプトアートを作成します。コンセプトアートはSFやファンタジー・現代ものなど世界観が一目でわかるようになっており、ゲーム開発の基礎になってキャラクターデザインやストーリー作成時に意識を共有しやすくします。
UIデザイナー
UIとはユーザーインターフェースの頭文字で、ゲームを操作する時プレイヤーが情報に触れる箇所のデザインを意味します。選択肢を選ぶカーソル、ステータスやメニュー画面、キャラクターの体力表示、敵の位置を知らせるマップの表示なども含みます。プレイヤーの視線の動きやゲームの見やすさ、目の疲れやすさなどにも影響し、作品への没入感に大きく影響してきます。
エフェクトデザイナー
視覚演出を担当する職業です。剣を振った時の軌跡、魔法を使った時の現象の表現など、攻撃と回復の違いを視覚的・直感的にわかりやすくするための表現がエフェクトです。戦闘シーンだけではなく、移動の時の足埃や水面の波紋など、ゲームのグラフィックが進化するにつれて微細に作りこまれていく、世界観の雰囲気を壊さず補強するための細かいが大切な仕事です。
モーションデザイナー
CGや3Dキャラクターに動きを付ける仕事です。人間らしい動き、性格を簡単にあらわす仕草、戦闘映えするアクションなど、ゲームキャラクターを魅力的にするために必要となります。不安定な動きや違和感がある動きだと、ゲームとしての完成度にも悪影響を与えてしまいます。モーションキャプチャーといって、実際にスタントマンを雇って自然な人間の動きを測定してキャラクターの動きに反映させることもあります。
リギングアーティスト
略称してリガ―ともよばれます。3Dキャラクターモデルにアニメーションをつけるためのボーン(骨)と呼ばれる関節などを設定する職業です。作成した3Dのキャラクターはそのままでは動かすこともできません。このキャラクターを動かせるようにするため、人形に針金を仕込むように関節を設定する必要があります。設定1つで指の一本一本から、髪の毛の動き方などにまで影響するため、微細な調整をする必要があります。
エンパイロメントアーティスト
3Dゲームの背景を作成する職業です。オープンワールドゲームの登場で、見える場所には全ていけるようになったため、背景がただの背景でなくなりました。地形や建物などがゲームとしてうまく機能し、かつ世界観から破綻しないよう、そして見栄えするよう調整をしながら世界を作る仕事です。
テクニカルアーティスト
デザイナーとプログラマーの橋渡しをするような仕事になる新しい職業です。二次元の絵をゲーム画面に落とし込むための専門的な通訳や、そのためのツール作成などを行います。
サウンドクリエイター
ゲームサウンドにかかわる部分を担当する職業です。サウンドデザイナーとも呼ばれます。テーマ曲だけではなく、BGM(バックグランドミュージック)、環境音、エフェクト音などゲーム上の音楽全般を作成します。サウンドクリエイターたちを統括するリーダーはサウンドディレクターと呼ばれます。