【Web3取材】リアルではできないリアルがある!『バーチャルOKINAWA』が想像の100倍スゴかった

【Web3取材】リアルではできないリアルがある!『バーチャルOKINAWA』が想像の100倍スゴかった

【Web3取材】リアルではできないリアルがある!『バーチャルOKINAWA』が想像の100倍スゴかった

沖縄発のメタバース『バーチャルOKINAWA』をご存じでしょうか?VRchatやブラウザ等で体験できるこちらのサービス。スゴいんです。端的に申し上げると、リアルでは体験できない「あったらいいな」が満ちています。そんなバーチャルOKINAWAの魅力について、本記事ではがっつり紹介していきます!
※本記事では『VRchat版』でプレイしております。

コンテンツ [表示]

  1. 1バーチャルOKINAWA潜入取材!入口のインパクトが凄い
  2. 1.1まさに南国?!『空飛ぶ魚』たち
  3. 1.2ジップラインで空中浮遊!リアルでできないから面白い
  4. 1.3各所での観光Tipsが細かい
  5. 1.4ちんすこう
  6. 2国際通りエリア|リアル商店街タイアップ!
  7. 2.1リアル国際通り商店街タイアップ!ECもできる!
  8. 2.2バーチャルOKINAWA RP大使『根間うい』ちゃん
  9. 3首里城エリア|バーチャルにしかない!高再現度の首里城!
  10. 3.1首里城入口
  11. 3.2#つなぐ首里城
  12. 4首里城エリア|アップデートにも期待!
  13. 5関連リンク|沖縄を体験しよう!

バーチャルOKINAWA潜入取材!入口のインパクトが凄い

これがバーチャルOKINAWAに入った瞬間の映像です。

すごくないですか?感動しませんか?面白くないですか?(圧

唐突で大変恐縮ですが、まずは、筆者がどういう点に感動したのか、一つ一つ解説してまいります!

まさに南国?!『空飛ぶ魚』たち

幻覚かと思いますよね。笑

沖縄といえば海!海と言えば沖縄!

だけど、まさか空に熱帯魚飛ばそうっていう発想は面白い。

そして何より、綺麗!

ジップラインで空中浮遊!リアルでできないから面白い

このいかにも何かありそうなジップライン。

つかむと、国際通りを含めて飛び回ることができます。

こんなことリアルでできます?

リアルでできないことが簡単にできてしまうのが、メタバースの良さですね!

各所での観光Tipsが細かい

観光に行くと、ガイドさんが色々説明してくれたりしますよね。

この『バーチャルOKINAWA』内では、ポイントポイントで観光Tipsが用意されています。

知識ゼロからでも楽しめるこの丁寧さが有難い。

ちんすこう

お、ちんすこうがある。やっぱり沖縄と言えばこれですよね。

修学旅行に来た男子中学生がこぞって買うやつ。

掴んで離すとその場に置けます。

面白いのでこのままにしておきましょう。

国際通りエリア|リアル商店街タイアップ!

次にご紹介するのは、門を抜けた先にある『国際通りエリア』です。

ここも非常に本物そっくり、リアルに作られています。

リアル国際通り商店街タイアップ!ECもできる!

こちらの『国際通りエリア』ですが、なんとリアル国際通り商店街のタイアップとなっております。

那覇市国際通り商店街

こちらなんと、メタバース空間から国際通りのオンラインショップを通じて買い物ができるという機能が実装されております。

本格的にメタバースが普及しだしたら、こんな風に「メタバース空間でリアルで使うものを買う」ということが普通になる時代が来るのかもしれませんね……

バーチャルOKINAWA RP大使『根間うい』ちゃん

こちらの国際通りで一番大きいスクリーンに映し出されているのは、バーチャルOKINAWA PR大使の『根間うい』ちゃんです。

普通にかわいい

あわせて読みたい
沖縄県の地元名産品ともコラボする沖縄県認知度66%のVTuber!? バラエティにグルメに沖縄あるあるを発信中!!のイメージ
沖縄県の地元名産品ともコラボする沖縄県認知度66%のVTuber!? バラエティにグルメに沖縄あるあるを発信中!!
沖縄県のご当地VTuber「根間うい」さん。バーチャルOKINAWAPR大使や確定申告のPRアンバサダーに就任しました。YouTubeチャンネルでは、沖縄の地元名産品の工場見学や、沖縄限定のお店、バラエティ配信を行っています。ご当地グルメも紹介するので、沖縄に行きたくなること間違いなしです!

当メディアでも以前紹介させていただきました根間ういちゃんですが、バーチャルOKINAWA内でも大活躍!

なんとバーチャルOKINAWA内では毎朝のラジオ体操のMC観光案内イベント等、各所で大活躍しております。

ということで、バーチャルOKINAWAの顔ともいえる国際通りエリアの紹介は一旦ここまでです!

続いて、2022年4月に実装されたばかりの首里城エリアのご紹介に移りたいと思います!

いざ移動!

ん?なんだあれ。

お魚が群がってる。

……。

首里城エリア|バーチャルにしかない!高再現度の首里城!

首里城にはこちらのバス乗り場から向かいます。

首里城入口

次のページ

首里城エリア|アップデートにも期待!

おすすめの記事

Recommended Articles
  • 世界が注目するSwitch 2、進化した性能と発売情報

    2025.04.23

  • Switch2 マイニンテンドーストア抽選応募、日本だけで約220万人

    2025.04.24

  • Nintendo Switch 2 マイニンテンドーストアが外れてもまだ狙える!

    2025.04.24