SPINNS の公式バーチャルスタッフ!? デビュー2周年のNFTと活動をチェックしよう!!

アパレルブランドSPINNSの公式バーチャルスタッフである「紡ひなた」さんが、デビュー2周年を記念してNFTを発行しました。NFTはSPINNSらしく紡さんのファッションスナップとなっています。NFTの紹介の他にも、紡さんが2年間どんな活動をしてきたのかも紹介している記事です。
デビュー2周年を記念したNFTが発行! 7枚しかないSPINNSの「紡ひなた」さんの貴重なNFTとは??
アパレルブランドSPINNSの公式バーチャルスタッフ「紡(つむぎ) ひなた」さんのデビュー2周年を記念したNFTが発行されました。
今回発行されたNFTは、7種類のファッションスナップビジュアルの画像です。
サイズはスマートフォンやパソコンの壁紙に使用できるサイズとなっています。
この記念NFTは2022年6月24日から27日の4日間限定で抽選を行い、応募当選者に7名に無料配布されました。
通常販売はなく、抽選応募で決められた7名のみが持っているNFTとなっています。
▼NFTについてもっと知りたい方はこちら!
配信以外にも活動中! バーチャルスタッフとしてのお仕事もしています!!
配信以外にもSPINNSの実店舗で販売員として接客をしている紡さん。
デジタルファッション企画「Project iconic」では宣伝のモデルにもなり、コラボ店舗で企画の宣伝も行っています。
また、SPINNSではバーチャル×ファッションのファッション冊子も発行。
冊子には紡さんが大きく印刷されていて、ファッションコーデやプロフィールも書かれています。
リアル店舗でも接客します! お客さんの反応が新鮮な店頭対応が動画に!?
公式バーチャルスタッフでもある紡さんは、2021年10月にSPINNSの福岡店で店頭接客も行っていました。
実際に店頭でSPINNSに来たお客さんと会話ができるイベントは、普段VTuberを観ない若い人々にとっては珍しがられました。
モニターに映されてリアルタイムでリアクションを返す紡さんに対して、驚きつつも興味を持って話しかける様子は微笑ましくもあります。
さらに、2022年6月にリリースされたデジタルファッション企画「Project iconic」では、「初音ミク」さんと一緒に紡さんがモデルとして採用されました。
企画のコラボをしているお店で、コミュニケーションをとって宣伝もした紡さん。
この様子は、YouTubeチャンネルの動画にあがっています。
最後のDJをノリノリでしている紡さんがカワイイので、動画をチェックしてみてください。
VTuberたちのファッションが見れる!? SPINNSからバーチャル×ファッションのファッション冊子が登場!!
SPINNSではファッション特集ページにVTuberを採用しています。
バーチャル×ファッションをテーマにした「スピンズVマガジン」が入っている冊子は、SPINNSの全店舗に設置。
現在は第二弾まで制作が決定しています。
特集ページのモデルはTwitterで募集をしていて、コーディネートはBOOTHで販売されているSPINNSのデジタルファッション以外でも問題ありません。
BOOTHでは「スピンズVマガジン」第一弾が無料でデータ公開されているので、総勢130名のVTuberのコーディネートを見ることができます。
SPINNS BOOTH店:https://spinns.booth.pm/
歌が好きな紡さん! テーマソングはポップでキュートな仕上がりに!!
主に配信SHOWROOMでしている紡さん。
喋っている時は元気いっぱいな紡さんですが、少しダウナー気味な声も出せます。
福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校とのコラボで作成した、オリジナル楽曲「変われるってムテキ!」ではポップな曲調に軽やかな歌声を披露しました。
紡さんのテーマソングとしての「オシャレとファッションが好きな女の子」らしさのでたカワイイ楽曲となっています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000737.000009612.html