『アズールレーン』6周年!念願のリアルイベントin秋葉原 現地レポート

大人気ゲーム『アズールレーン』6周年に際し、念願のリアルイベント『アズールレーン 6th Anniversary Fes.』がベルサール秋葉原にて開催されました。
当日のイベント会場では、指揮官なら思わずニヤリとする『アズレン』にちなんだアクティビティやブースが出展。本記事ではその一部をご紹介いたします。
また、李社長に当日インタビューさせていただいた模様も、記事のラストにございますのでお見逃しなく。
『アズールレーン 6th Anniversary Fes.』
アズールレーンは2023年9月14日に日本での配信開始から6周年を迎えました。
アズールレーンを支えてくれた多くの指揮官の皆様への感謝を込めて、6周年を記念する様々な企画をご用意しました。
6周年を迎えるアズールレーンを一緒にお祝いしましょう!
(アズールレーン 6周年特設サイトhttps://6th-anniversary.azurlane.jp/より)
会場内では、配布されるパンフレットを使ってアクティビティに参加することができます。
各アクティビティ参加してもらえる資金やキューブを使い、建造&開発チャレンジに挑戦できます。
開発チャレンジでは、特定の任務を 8個達成すると、特別計画艦キアサージのステッカーが手に入ります。
会場内アクティビティの紹介
〇縁日エリア
縁日エリアでは、艦砲射的、輪投回廊、 スーパーボールサルベージ、ボーグの投球チャレンジのアクティビティに挑むことが出来ます。
スーパーボールサルベージでは、全6種類のキャラクターが描かれたスーパーボールを手に入れることもできました。
〇アニメイトカフェ出張版
アニメイトカフェ出張版では、オリジナルコラボドリンクやコラボグッズを販売。
各陣営などをモチーフにした、合計 6 種類のドリンクが登場したほか、購入特典としてコースター(全 8 種/ランダム)も配布されていました。
〇パーミャチ・メルクーリヤのおしゃべりルーム
北方連合と会場をつないだモニターに、パーミャチ・メルクーリヤ(CV:吉岡麻耶)が登場します。クーちゃんは指揮官のみんなに聞きたいことがたくさんあるみたい。
こちらのブースでは、クーちゃんと指揮官がリアルタイムでお話しできます。
指揮官がクーちゃんに質問し、クーちゃんが答えるだけではなく、クーちゃんが指揮官に質問する場面もありました。
〇アトリエメール「ASMR体験コーナー」
ASMRのコーナー。区切られたブースの中で、ヘッドフォンから聞こえるASMR音源を楽しむことができます。
今回の目玉企画の1つ?とステージでも紹介されるくらい多くの指揮官の皆さんが列をなしており、大盛況のブースでした。
〇ヤマハ発動機「フォトスポット」
実際に鈴鹿8耐で完走したマシンが展示され、指揮官の皆様は実際に乗車して写真を撮ることが出来ました。
〇ゲームロビー
会場内には、『アズールレーン』にちなんだミニゲームを遊ぶことが出来る『ゲームロビー』も展開。
リアルのゲームは、リアル饅頭カーリング・リアル饅頭タワーの2つ、デジタルのゲームは、饅頭パズル・サルベージオフニャ・饅頭スイーツの3つにチャレンジすることが出来ました。
『アズールレーン』コラボレーションエリア
会場内には、各種アクティビティだけではなく、『アズールレーン』と深いつながりのある企業様とのコラボエリアも展開。
〇コーエーテクモゲームス
グッズ展示、スタンディパネルの展示がありました。
壁にあるシートに 「アトリエ」シリーズ、「DEAD OR ALIVE Xtream Venus Vacation」の中で「アズールレーン」とコラボして欲しいキャラクターにシールを張って投票することが出来ました。
〇加賀友禅
加賀友禅の着物展示(加賀)や、コラボグッズの販売を行っていました。
ミス加賀友禅の 石本美華さんも会場に応援にかけつけ、指揮官の皆様に加賀友禅の説明をしていました。
〇阿波藍
阿波藍浴衣の展示、コラボグッズの販売を行っていました。
他にも紹介できないブースもありましたが、どのブースも大盛り上がりでした。