<ゲーム業界リレーインタビュー>第3回スマホ ゲーム「感染x少女」クリエイティブインタビュー 猫口眠@囚人P - ガメモ
2016年からスマートフォン版のサービスが開始された「感染×少女」(エイジ)。このゲームのクリエイティブディレクターとして活躍されているのが猫ロ眠@囚人P氏。ボカロPとしてニコニコ動画からデビューした氏が、なぜクリエイティブディレクターになったのか。その転機となった出会いのエピソードを中心に、猫ロ眠@囚人P氏のゲーム制作における想いや未来についてお聞きしました。
きっかけがあれば可能性は無限大に広がるクリエイター誕生秘話~ノベル系作家であった私がゲーム開発に・・・
人生に訪れた3度の転機で作家からゲームディレクターに
──猫ロ眠@囚人Pさん(以下、囚人さん)は、もともとは作家さんなんですね? 作家さんがなぜ今、スマホゲームのディレクションをされているのでしょうか?
囚人さん:私も不思議です……(笑)。「強い意志が道を切り開いた!」っていうより、人生変えてくれる大転機があったんですよね、三度ほど。
そもそも、私は作家でもなく、最初は作曲家だったんですよ。
高校生のころ、動画投稿サイト『ニコニコ動画』に投稿した2つの楽曲が、合計100万再生されまして……「囚人」と「紙飛行機」という楽曲で、私の名前の由来にもなってる楽曲です。これが1度目の大転機。
以降アニメの主題歌なども作曲させて頂いたり、作曲家として良い経験を沢山積ませて貰いました。
そしてその楽曲「囚人」が物語音楽だったので、小説化オファーが舞い来たり……自ら筆を執ったのが作家への入り口。もう8年前、人生2度目の大転機でした。
最後に、作家として竹下さんに出会って、「感染×少女」というゲームの世界に誘われたのが3度目の大転機です。
──囚人さんのキャリアチェンジを可能にした竹下さんとの出会いとは何ですか?
囚人さん:竹下さんが企てた小説型コンテンツ『ゼロマキナ』ですね。
もうル○ィが海賊団を作っていくような、0から全メンバーを集めていく壮大な企画でしたね。「次は作家が欲しい!」の段階で、既存メンバーのDeinoさんという方が、私を召喚してくれたのが切っ掛けです。
まさか「あの誘い」が、ゆくゆくはゲーム「感染×少女」まで繋がってるとは……Deinoさんもまた、私の運命の人です(笑)。
竹下:懐かしいですね。当時、燃え尽きてイグニッションを閉めて、転職活動した事覚えています。今はその転職のお手伝いをする仕事をしています(笑)。
ただ、イグニッション程のスケールの大きな仕事にも出会いませんでした。
イグニッションには未練も悔いもなかったのですが、終わってみて何かやり足りない感覚がありまして、そこで起業しました。
今度は小さくても自分で考えたコンテンツを作りたいと思い始めました。そしてDeinoさんの「シーエ」に出会いました。かなりの衝撃でした。
即、Deinoさんに連絡して、思いを話して、意気投合して2人でプロットを作りました。それが「ゼロマキナ」の始まりです。
ただ、プロットからの展開とスケールが大きくなり過ぎたので、これを纏めるプロのシナリオライターが欲しいとなった時に、当時Deinoさんが交流があった囚人さんを紹介頂きました。
会った瞬間に「この人だ」と思いました。
出会って変わったのは「環境」
──囚人さんは竹下さんと出会って何が変わりましたか?
囚人さん:変わったことか……「環境」ですかね、私自身は駄目な奴なので成長してませんが、環境がガラッと変わりました。
私も人並みにはコンシュマーゲームも好きで、ソーシャルゲームも課金するくらには好きでしたので……竹下さんの向こうにゲームの世界が広がっているのがチラチラ見えて、「面白そう!私も混ーぜーてー!」って熱い念波を会うたび心で送り続けてた記憶です(笑)届いていたかわかりませんが(笑)
──竹下さんは囚人さんの中に何を見たのですか?
竹下:そうですね。大袈裟だけど、無限の可能性ですかね?
囚人さんは、元々作曲家です。それが、文章を書く様になったのですが、音楽と言うトリガーが潜在的な才能を必然的に開花させて言った様な印象を受けました。
まあ、普通なら凄く変わった人なんでしょうけど、初めてあった時「あれ?リクルートスーツに身を包んだ若者がいるけど、囚人さんはどこかな?」みたいな。
スーツにネクタイ、銀縁メガネ……クリエーターのイメージが吹っ飛びました。(笑)
───囚人さんをゲームの世界に誘うおうと思ったきっかけは何ですか?
竹下:「ゼロマキナ」を立ち上げて、P H P研究所様との電子書籍出版契約を取り付けた後、順調に制作が進むわけですが、ある想いが湧きました。「コンテンツにおいて原作を所有する意味」です。
囚人さんはゼロ一でコンテンツを創作できる人。ならば、ゲームコンテンツのシナリオも書けるはずと思いました。その時、タイミング良く「感染x少女」の運営会社の社長から企画書を見せて頂いた時に、Deinoさんの「細菌汚染」を思い出しました。妙な親和性を感じて、咄嗟に「そのシナリオ俺にやらせて下さい!」と言ってました。これがきっかけとなり、「感染x少女」ゲームの全てのシナリオ制作の仕事を受注しました。
ただ、「ゼロマキナ」も同時進行の中、殺人的なスケジュールで途中で死なないか心配でした…(苦笑)。
───囚人さんがゲームの仕事をする事で作家の仕事が減るわけですが、責任は感じませんでしたか?
竹下:いえ、全然(笑)。私は私に出来る事ときっかけを囚人さんに与えただけです。やるもやらないも、出来るも出来ないも囚人さん次第です。
上手く乗り切れば、新たな可能性が生まれるのでプラスしかないと思っていました。そして囚人さんはその人間離れした生命力と野心で今のポジションを手にしたのです。
もし、激務で体を壊して仕事が出来なくなってしまったら……と言う心配はありました。
『感染×少女』では創作に関わる制作とディレクションをやっています
───囚人さんがシナリオから手掛けられたスマホ版「感染×少女」ですが、作家から転身しゲームに携わり、実際どのようなことをやられてるんですか?
囚人さん:主に、「創作」に関わる多くの制作と全てのディレクションを、運営から依頼を受ける形で行っていますね。
毎月公開される「新シナリオ」執筆はもちろん、「新キャラ案」制作、「ゲーム内フレーバーテキスト」制作、「新イベント案」制作、「ボイス台本」執筆、基本自分やりたがりでして(笑)、最近は「新キャラお披露目」用のバナー制作などもしてますね。
逆にキャラユニットのパラメーター制作や、クエスト制作、テキストの編集校正やデータ制作、お知らせ等の『プレイング』や『運営』に纏わる部分は、もちろん『運営メンバー』の方々が全て行っています。
本領を発揮する分野の棲み分け、とでもいうんでしょうか。
もちろん、「イベント案」などは密接に関わらざるを得ないケースがあるので、『運営』側が求める『プレイング』方向性も込みで相談頂き、イベント案を制作することもあります。
───いろいろ携わってるのですね。職業としては、なんてお呼びすれば良いでしょう?
囚人さん:運営メンバーではないので……それでもいろいろやっている私の立場に、名前をつけるとなると……竹下さん、命名できます?
竹下:「クリエイティブ・ディレクター」ってどうですか?
猫ロ眠@囚人P
楽曲制作、及び小説やシナリオを手がけるマルチクリエイター。
ダークな世界観、独特なアンモラルなストーリーに定評がある。
自身の楽曲『囚人』『紙飛行機』を元とした『囚人と紙飛行機』シリーズを自ら 執筆し刊行。CL Φ SH(96 猫×猫ロ眠@囚人P)として、メジャーデビューも果たす。
『カタストロフの夢』シリーズ、『FINAL Φ FICTION』シリーズと新シリーズも鋭意執筆。音楽活動においてもTVアニメ『フリージング ヴァイヴレーション』のOP、EDテーマの作曲を手がけたほか、鈴木このみとのユニット「Chant-La」を結成し、コラボを展開。現在も音楽、小説面で様々な活動を続けている。