【Switch/スイッチ】立て方・テーブルモードってどうやるの?おすすめのSwitchスタンド10選

【Switch/スイッチ】立て方・テーブルモードってどうやるの?おすすめのSwitchスタンド10選

【Switch/スイッチ】立て方・テーブルモードってどうやるの?おすすめのSwitchスタンド10選

Nintendo Switchは、手で本体を持つ携帯モード、画面をモニターに表示するTVモード、そして本体を机の上に立てコントローラーを持つテーブルモードという使い方があります。この記事では、テーブルモードの方法や、役に立つプレイスタンドなどをご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1NintendoSwitchを立てる方法/テーブルモードのやり方
  2. 1.1Switch本体の裏についている背面スタンドを使う
  3. 1.2別売りのプレイスタンドを購入する
  4. 1.3スマホ・タブレットスタンドでも代用可能
  5. 2NintendoSwitchの背面スタンドが固くて開かない・ゆるくて倒れるとき
  6. 2.1本体裏の背面スタンドを購入する
  7. 2.2ニンテンドー公式の修理に出す
  8. 2.3別売りのプレイスタンドを購入する
  9. 3NintendoSwitchを立てるスタンドの選び方
  10. 3.1純正品か非純正品か
  11. 3.2充電機能があるか
  12. 3.3角度・位置の調節ができるか
  13. 4おすすめのNintendo Switchスタンド|純正品・任天堂ライセンス商品
  14. 4.11.Nintendo Switch充電スタンドUSB(フリーストップ式)(任天堂)
  15. 4.22.NEWプレイスタンド for Nintendo Switch(ホリ)
  16. 4.33.ポータブルUSBハブスタンド for Nintendo Switch (テーブルモード専用)(ホリ)
  17. 5おすすめのNintendoSwitchスタンド|サードパーティ製品
  18. 5.14.10-in-1 Switch多機能カードリーダー切り替え器(Unitek)
  19. 5.25.Switch用折りたたみスタンド(アクラス)
  20. 5.36.折り畳み式スタンド (Lomicall)
  21. 5.47.伸縮スマホ&タブレットスタンド(HIFUMI)
  22. 5.58.スマホアームスタンド(Lomicall)
  23. 5.69.タブレットスタンド(ZenCT)
  24. 5.710.Switch背面スタンド 交換パーツ(KAUMO)
  25. 6まとめ

ポータブルUSBハブスタンド

参考価格: 3,080円

出典: 楽天
楽天3,080円

ホリ製の任天堂ライセンス付きのスタンドです。0°~60°の間で好きに角度調節ができます。充電用ACアダプターで充電しながら遊べるのも純正品と同じです。

また、USB端子が「2ポート」と「4ポート」の2種類のタイプがあります。有線コントローラーやキーボードなど、周辺機器を多くつなぎたい際にも便利です。

おすすめのNintendoSwitchスタンド|サードパーティ製品

公式が出しているものではなく、他社が出している対応製品をサードパーティといいます。Switchのスタンドとしてつかえる製品を紹介します。

4.10-in-1 Switch多機能カードリーダー切り替え器(Unitek)

10-in-1 Switch多機能カードリーダー切り替え器

参考価格: 12,093円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天12,093円

多数の機能が詰め込まれたSwitchドックです。特にカードリーダーという、ドックのスロットにセットしたゲームカードを切り替えてSwitchで遊べる機能が特徴的です。

USB端子は3ポート、HDMI端子でTVと接続、LANポートもついているのでネットの有線接続も簡単にできます。
 

5.Switch用折りたたみスタンド(アクラス)

Switch用折りたたみスタンド

参考価格: 770円

出典: 楽天
楽天770円

折り畳み式、3段階の角度調整が可能なスタンドです。充電しながらテーブルモードでのプレイが可能で、安定性もあります。なにより安価であることが魅力です。

6.折り畳み式スタンド (Lomicall)

折り畳み式スタンド (Lomicall)

参考価格: 5,600円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天5,600円

Switchだけでなくスマホやタブレットでも使えるスタンドです。2段階の270°角度調整ができるので、角度だけでなく高さもある程度調整することができます。滑り止めのゴムパッドがついているため安定感があり、スチール製なので耐久性も高い製品です。

7.伸縮スマホ&タブレットスタンド(HIFUMI)

伸縮スマホ&タブレットスタンド

参考価格: 3,280円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天3,280円

スマホ・タブレット用ですが、Switchのサイズにも対応しています。アルミニウム合金で重みがあり安定性と耐久性に優れているスタンドです。

50㎝の高さまで伸縮が可能で、360度自由に角度をつけることができます。

8.スマホアームスタンド(Lomicall)

スマホアームスタンド

参考価格: 1,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,980円

360度自由に角度・位置を調節できるアームスタンドです。テーブルの縁などに固定して使用するタイプで、フレキシブルアームでの調整ができます。

スマホ・タブレット・Switchなどを挟んで固定します。固定具には穴が開いているので、充電ケーブルの接続も問題ありません。1年間の品質保証がついている点も安心です。

9.タブレットスタンド(ZenCT)

タブレットスタンド

参考価格: 2,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,980円

机やサイドテーブルにクランプを挟み込んで固定するタイプのスタンドで、このタイプは卓上の場所をとらないのも利点です。

アルミ金属製で頑丈な作りになっており、4つの関節で自由な位置に固定できます。ベッドに寝転んだ状態でも画面を見やすいほどです。

折り畳み式のシンプルなスタンドで、Switchにもしっくりくるデザインとなっています。

HDMI、Type-C、USBの端子がついているため、TVに接続、コントローラーに接続、充電が同時に可能です。
 

10.Switch背面スタンド 交換パーツ(KAUMO)

スイッチ 背面スタンドパーツ 交換用

参考価格: 398円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天398円

まとめ

Switch

Switchは画期的なゲーム機でテーブルモードにすることで、TVモニターがなくともコントローラーをもってゲームができます。携帯モードだとどうしても姿勢が悪くなったり、手が疲れたり目を近づけすぎてしまうことがあるかもしれません。そういった時、テーブルモードでのゲームプレイでは負担を和らげてくれます。テーブルモードそのものは、本体の背面スタンドだけで可能な機能ですが、より快適に遊ぶためにも周辺機器を用意することをおすすめします。

ガメモ編集部
ライター

ガメモ編集部

ガメモの編集部が持ち回りで取材して記事書いています。

おすすめの記事

Recommended Articles
  • 世界が注目するSwitch 2、進化した性能と発売情報

    2025.04.23

  • Switch2 マイニンテンドーストア抽選応募、日本だけで約220万人

    2025.04.24

  • Nintendo Switch 2 マイニンテンドーストアが外れてもまだ狙える!

    2025.04.24