【Switch/スイッチ】セーブデータ移行の方法とユーザーデータ引っ越しの方法

【Switch/スイッチ】セーブデータ移行の方法とユーザーデータ引っ越しの方法

【Switch/スイッチ】セーブデータ移行の方法とユーザーデータ引っ越しの方法

Nintendo SwitchからNintendo Switch Lightにしたり、2台目に買い替えたり、家族で共有して使っていたのを分けたりする時に、セーブデータやユーザーデータを引き継いで移行する方法を説明。また、「いつもあそぶ本体」についても説明します。

コンテンツ [表示]

  1. 1Switchのセーブデータの移行方法が知りたい!
  2. 1.1セーブデータの引っ越し前にする準備
  3. 1.2設定からセーブデータの引っ越しで移動
  4. 2Switchのユーザーデータの移行のやり方は?
  5. 2.1ユーザーデータアカウントを移行する前にまず確認すること
  6. 2.2初回設定済みの本体に移行する場合
  7. 2.3初回設定がまだ済んでいない本体に移行する場合
  8. 3「いつもあそぶ本体」の設定について
  9. 3.1「いつもあそぶ本体」が設定されているSwitch(A)
  10. 3.2「いつもあそぶ本体」が設定されていないSwitch
  11. 4Switchでセーブデータを取り扱う際の注意点
  12. 4.1※本体が2台必要|同じ本体ではセーブデータを移すことができない
  13. 4.2※セーブデータが移行できないソフトもある
  14. 4.3(補足)NintendoSwitchOnlineに加入するとセーブデータお預かり機能が利用可能
  15. 4.4※セーブデータはSDカードには移行できない
  16. 4.5(補足)画像や写真はパソコンなどでmicroSDカードにコピーして移せる
  17. 5まとめ

Switchのセーブデータの移行方法が知りたい!

Switch

Nintendo Switch(以下、Switch)をNintendo Switch Liteから買い替えた時など、なんらかの理由でゲームのセーブデータを新しいSwitchへと引き継ぎたいことなどがあるかと思います。

ユーザーデータやセーブデータの移行を任天堂の用語では「引っ越し」と呼称しています。

データの引継ぎ方法には「セーブデータだけを1つずつ移す方法」「ユーザーデータとセーブデータの全てをまとめて移す方法」の2種類があります。それぞれのデータ引っ越し方法の手順を説明していきます。

セーブデータの引っ越し前にする準備

準備するもの

  • 「引っ越す側」と「引っ越し先」の両方のSwitch
  • 両方のSwitchの通信環境
  • 両方のSwitchのバージョンの一致
  • 両方のSwitchの充電
  • ニンテンドーアカウントのメールアドレスとパスワード
  • 引っ越し先のニンテンドーeショップでダウンロードソフト/追加コンテンツの再ダウンロード

セーブデータの引っ越しには、引っ越す側と引っ越し先の両方のSwitchが必要です。Switchを紛失して買い替えた場合などは、この方法でデータの引っ越しはできません。

本体の更新をして、最新の環境に合わせておく

双方のバージョンが同じ必要があるので、まずは2台とも本体の更新をして最新のものに合わせましょう。この際、インターネット通信の環境が必要になります。

HOMEメニューの「設定」→「本体」→「本体の更新」でバージョンの更新ができます。

また、途中で電池切れにならないように充電ケーブルを接続した状態にしておきましょう。
 

ニンテンドーアカウントでログインできるようにしておく

次に、ユーザーのニンテンドーアカウントで両方のSwitchにログインする必要があります。アカウントのメールアドレスやパスワードが間違っていないか確認してください。

また、セーブデータを移行したいダウンロードソフトや追加コンテンツは、引っ越し先で再ダウンロードをしておく必要があります。

 

設定からセーブデータの引っ越しで移動

引っ越しの手順

  • HOME→「設定」→「データ管理」→「セーブデータの引っ越し
  • 引っ越す側と引っ越し先の本体を選択
  • ユーザーの確認(ニンテンドーアカウントへのログイン)
  • 引っ越すセーブデータを選択
  • Switch同士の通信待機画面
  • セーブデータの移行が完了

準備が完了したらセーブデータの引っ越しに移ります。この方法ではセーブデータを1つずつ取捨選択して整理することができます。
 

①HOME→「設定」→「データ管理」→「セーブデータの引っ越し

HOMEの「設定」→「データ管理」→「セーブデータの引っ越し」を選択します。両方のSwitchでやることになるので同時に進めましょう
 

②引っ越す側と引っ越し先の本体を選択

「近くの本体同士で、セーブデータを送ります」という選択画面が出ます。

「ほかの本体へ送る」「受け取る」を引っ越す側・引っ越し先に割り当てて選びます。

受け取る側は、ここで通信待機画面になります。
 

③ユーザーの確認(ニンテンドーアカウントへのログイン)

「誰のセーブデータを送りますか?」というユーザー確認が入ります。

この際ログインしていない場合は、ニンテンドーアカウントへのログインを求められるので、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。

④引っ越すセーブデータを選択

セーブデータを送る方のSwitchで、どのデータを送るかを選択します。

送られるセーブデータは引っ越す側の本体からは消えますので、複製などはできません。
 

⑤Switch同士の通信待機画面

「セーブデータを送る」をタップすると、通信待機画面になります。

受け取る方のSwitchが準備されていればデータ移行が開始されます。

⑥セーブデータの移行が完了

以上で、セーブデータの引っ越しは完了です。

Nintendo Switch Online サポート|Nintendo
Nintendo Switch Onlineに関するサポート情報をご案内します。

Switchのユーザーデータの移行のやり方は?

Switch

ユーザーデータの引っ越しを行うとセーブデータも一緒に引っ越しがなされるので、一括でデータを引っ越したい場合などはこちらを活用しましょう。

ユーザーデータアカウントを移行する前にまず確認すること

準備するもの

  • 「引っ越す側」と「引っ越し先」の両方のSwitch
  • 両方のSwitchの通信環境
  • 両方のSwitchのバージョンの一致
  • 両方のSwitchの充電
  • ニンテンドーアカウントのメールアドレスとパスワード
  • 引っ越し先のニンテンドーeショップでダウンロードソフト/追加コンテンツの再ダウンロード

基本的には、上で説明している、セーブデータを1つづつ移行する方法と準備するものは同じです。

セーブデータの引っ越しには、引っ越す側と引っ越し先の両方のSwitchが必要です。Switchを紛失して買い替えた場合などは、この方法でデータの引っ越しはできません。

本体の更新をして、最新の環境に合わせておく

双方のバージョンが同じ必要があるので、まずは2台とも本体の更新をして最新のものに合わせましょう。この際、インターネット通信の環境が必要になります。

HOMEメニューの「設定」→「本体」→「本体の更新」でバージョンの更新ができます。

また、途中で電池切れにならないように充電ケーブルを接続した状態にしておきましょう。
 

ニンテンドーアカウントでログインできるようにしておく

次に、ユーザーのニンテンドーアカウントで両方のSwitchにログインする必要があります。アカウントのメールアドレスやパスワードが間違っていないか確認してください。

また、セーブデータを移行したいダウンロードソフトや追加コンテンツは、引っ越し先で再ダウンロードをしておく必要があります。

初回設定済みの本体に移行する場合

引っ越しの手順

  • HOME→「設定」→「ユーザー」→「ユーザーの引っ越し」
  • 引っ越す側と引っ越し先の本体を選択
  • ニンテンドーアカウントへのログイン
  • Switch同士の通信待機画面
  • 「本体が見つかりました」→「引っ越しをする」
  • ユーザー情報とセーブデータの移行が完了

準備が完了したら、実際にユーザーデータの引っ越しの作業に移ります。
 

①HOME→「設定」→「ユーザー」→「ユーザーの引っ越し」

HOMEの「設定」→「ユーザー」→「ユーザーの引っ越し」を選択します。

両方のSwitchでやることになるので同時に進めたほうがいいでしょう。
 

②引っ越す側と引っ越し先の本体を選択

「ユーザーがでていく本体と、引っ越し先の本体を用意してください。この本体はどちらですか?」という選択画面になるので、当てはまる方を選んで次へ進みます。

③ニンテンドーアカウントへのログイン

ユーザーのニンテンドーアカウントへのログインを求められるので、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。
 

④Switch同士の通信待機画面

それぞれ、引っ越す側のユーザーが出ていくSwitch本体と、引っ越し先のSwitch本体を用意してくださいという待機画面になるので、両方のSwitchをここまで進めましょう。
 

⑤「本体が見つかりました」→「引っ越しをする」

問題なく進められているなら、「出ていく/引っ越し先の本体が見つかりました」という画面に自動的に進みます。

「引っ越しをする」を選択するとデータ移行が開始されます。データの量にもよりますが、作業は数分で終わります。
 

⑥ユーザー情報とセーブデータの移行が完了

以上で、ユーザー情報とセーブデータの引っ越しは完了です。

初回設定がまだ済んでいない本体に移行する場合

Switchを購入して電源を初めて付ける時、もしくはSwitchを初期化した後、ゲームなどを始める前に初回設定をする必要があります。

この際、ユーザーを設定する画面で「ほかのNintendo Switchから引き継ぐ」という項目が表示されるので、それを選択して引っ越しをすることもできます。

基本的には、設定メニューから手動で引っ越しをする場合と同様です。画面に表示される手順にそって進めていきましょう。

次のページ

「いつもあそぶ本体」の設定について

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22

リンクと画像の例

Risdom事前登録受付中!

Sample Image

タワーオフェンスゲーム「Knightcore Kingdom(ナイトコアキングダム)」日本上陸!

タワーオフェンスゲーム「Knightcore Kingdom(ナイトコアキングダム)」