【Switch/スイッチ】ローカル通信プレイのやり方|ローカル通信で遊べるソフトも紹介
任天堂スイッチでマルチプレイで遊びたいけどネットで知らない人とプレイは…という方におすすめなのがローカル通信。近くにいる人とスイッチでローカル通信を使えば安心です。手順が不安な方でもわかりやすく説明していますし、ローカル通信に対応してるソフトも紹介しています。
※本ページはプロモーションが含まれています
コンテンツ [表示]
- 1スイッチのローカル通信とは?
- 2スイッチでローカル通信をするのに必要なものと事前準備
- 2.1スイッチ本体と人数分のソフト
- 2.2フレンド登録
- 3スイッチでのローカル通信のやり方
- 3.1ゲーム内の「ローカル通信」を選択
- 3.21人がホストとなり「部屋」を作成
- 3.3参加する人はゲストとして部屋を探す
- 4ローカル通信でも遊べる人気のスイッチのソフト
- 4.1スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
- 4.2マリオカート8 デラックス
- 4.3大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- 4.4ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
- 4.5ポケットモンスター ソード・シールド
- 4.6桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
- 4.7スプラトゥーン2
- 4.8ぷよぷよ™テトリス®2
- 4.9BIOHAZARD 5
- 4.10バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
- 4.11あつまれ どうぶつの森
- 4.12モンスターハンターダブルクロス™ Nintendo Switch Ver.
- 4.13太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
- 4.14Minecraft
- 4.15Among Us
- 4.16世界のアソビ大全51
- 4.17eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- 4.18スーパーボンバーマン R
- 5ローカル通信で遊べるスイッチの無料ソフト
- 5.1スーパーカービィハンターズ
- 5.2ロケットリーグ®
- 5.3ナムコミュージアム (パックマンvs. 持っている人と対戦版)
- 6スイッチでローカル通信をする際に注意したいこと
- 6.1距離が離れすぎてはダメ
- 6.2ソフトのバージョンを合わせる
- 7まとめ
スイッチのローカル通信とは?
インターネットの環境がなくても、設定をして近くでプレイするだけでみんなで同じゲームを一緒に遊ぶ事ができます。
オンラインでマルチプレイをするのに恥ずかしさや抵抗がある方、知っている人なら気軽に遊ぶ事ができるんだけどと思われている方におすすめできる任天堂スイッチに実装されている機能です。
スイッチでローカル通信をするのに必要なものと事前準備
スイッチでのローカル通信に必要な物は、当たり前ですが本体とソフトが必要です。
ネットを経由せずに一緒に遊ぶことがローカル通信では可能になるので、一緒に遊ぶ事ができる友達や家族などが近くにいる事も必要な要素になります。
インターネットを必要としないので、公園などでもスイッチを持っていけばローカル通信でのプレイはできるのですが、自宅の様にスイッチをすぐに充電できる場所ではない時は充電に注意が必要になります。
スイッチ本体と人数分のソフト
スイッチのローカル通信プレイをするためには本体や遊ぶゲームソフトを必要数揃える事で可能になります。
しかし、これには例外もあり、ゲームソフトが人数分なくても問題が無い物もあります。
通信するゲーム次第で必要なソフトの数が変わるので、この部分をしっかりと確認しておきましょう。もし、確認せずにソフトが足らない状況になってしまうとマルチプレイをする事ができなくなってしまいます。
準備をしっかりと行う事で楽しい時間が待っていますので忘れないようにしてください。
フレンド登録
スイッチではフレンドというシステムがあり、登録をする事で損をする事はほぼなくメリットに感じる事がかなり多いものです。
フレンド登録の方法は数種類あるのですが、一番簡単なのが近くの人をさがすと方法です。
スイッチ本体のマイページからフレンド追加を選ぶとメニューが表示され「近くにの人をさがす」を選択する事ができます。
選択後マークが出てくるので、一緒のマークを選びます。選んだ時点でフレンド申請が可能になっているので申請終了後ネットに繋ぐことで登録完了です。
スイッチでのローカル通信のやり方
ローカル通信が対応するスイッチのゲームでの設定方法は、それほど難しいものではないので安心してください。
ここから順に書いている記事の流れを覚えて頂ければ、スムーズにローカル通信で友達や家族と一緒にプレイする事ができます。
先程説明している事をしっかりと終了させている事が条件になるので、もし読み飛ばしている方は一度読んでから始める様にしてください。
ゲーム内の「ローカル通信」を選択
ローカル通信が可能なゲームを立ち上げてから、ゲームによって言葉が違う事がありますが、大半は「ローカル通信」もしくは「みんなで遊ぶ」という項目があると思います。
その項目を選択してください。
ゲームによってローカル通信ができる条件などが付いている場合もあり、その条件をクリアしている事が必要になってくるものもありますので注意してください。
本来会う事ができないイベントのボスなどが居たりする場合に、クリアできていないとネタバレやシナリオをスキップしてしまうことになってしまうからです。
1人がホストとなり「部屋」を作成
ホストを選んだ本体に部屋が作られます。マルチプレイをする部屋は1つだけになるのでホストの人をあらかじめ決めておきましょう。
RPGなどゲームによっては、この部屋を作る人の進行具合が基準になるので、先まで進んでいると、始めたばかりの人が部屋に参加できない可能性が出てくるので注意してください。
その点を注意すれば、ローカル通信に関してそれほど難しく感じることなくできると思います。
参加する人はゲストとして部屋を探す
ホストになり部屋を作ったプレイヤー以外はゲストとして参加をします。参加する時に、ホストを探してその部屋で合っているかを確認してから参加をしてください。
人数が多く2つに分かれて部屋を作った時など、間違えて部屋に入ってしまう場合もありますので確認は忘れない様にしましょう。
以上が参加方法になります。
フレンド登録を完了させていない状態の時に稀ですがゲストとして参加ができないゲームもありますので確認をしてみてください。
ローカル通信でも遊べる人気のスイッチのソフト
スイッチのソフトによってはローカル通信が対応していない場合があります。確認を忘れない様にする事で、あとでがっかりする事が無くなります。
スイッチではローカル通信が楽しめるソフトが沢山あるので目移りしてしまう事も。
ここから紹介するスイッチのソフトは全てローカル通信に対応していますので安心です。人気のある物や定番のものを選びゲーム内容も紹介していますので参考にしてみてください。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
任天堂のアクションゲームと言えばマリオをすぐに思い浮かべると思います。そのマリオシリーズの最新作です。
今までのマリオはアクションを駆使しステージをクリアしていき、クッパを退治する流れだったのですが、本作はローカル通信プレイで複数のプレイヤーを使う事ができる様になったため一緒に冒険を楽しめる様になりました。
みんなで盛り上がりながらプレイする事ができる様になっています。
販売元 | 任天堂 |
発売日 | 2021年2月12日 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
プレイ人数 | プレイ人数 1〜4人 ローカル通信 2〜4人 インターネット通信 2〜4人 |
マリオカート8 デラックス
マリオカートといえば、友達と競い合って楽しめる定番のレースゲームですね。慌ただしいレースですが、ローカル通信で同時に遊ぶ事ができます。
家族全員で楽しむならこの人数まで大丈夫であればほぼ問題ないですし、お子さんがいらっしゃる家庭で友達を連れてきてもみんなで仲良くプレイできる人数設定になっています。
ステージも沢山あるため長い期間遊ぶ事もできますし、対戦はいつまでも楽しむ事ができるのでおすすめなゲームです。
販売元 | 任天堂 |
発売日 | 2017年4月28日 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
プレイ人数 | プレイ人数 1〜4人 ローカル通信 2〜8人 インターネット通信 2〜12人 |
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
対戦で白熱する大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALはローカル通信でのマルチプレイで遊ぶ事ができます。
スマブラシリーズは毎シリーズ人気ですが、いくら上達しても毎回勝てるとは限らない所が面白いですよね。キャラクターの相性やステージが左右されるのでフレンドとの対戦にピッタリです。
本作では、キャラクター、ステージ、楽曲が増えているので更に遊びごたえがあるのではないでしょうか。
販売元 | 任天堂 |
発売日 | 2018年12月7日 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
プレイ人数 | プレイ人数 1〜8人 ローカル通信 2〜8人 インターネット通信 2〜4人 |