【Switch/スイッチ】ゲームプレイ画面を録画する方法と録画ツールをご紹介!

【Switch/スイッチ】ゲームプレイ画面を録画する方法と録画ツールをご紹介!

【Switch/スイッチ】ゲームプレイ画面を録画する方法と録画ツールをご紹介!

本記事では、Switchのゲームプレイ映像を録画する方法をまとめています。Switch本体の機能を使用した録画方法、キャプチャーボードを使用した方法、スマホに録画データを保存する方法など、あらゆるSwitchの録画方法を細かく解説しています。

コンテンツ [表示]

  1. 1Switchのゲーム画面は録画できる?
  2. 1.1コントローラーにある「キャプチャーボタン」を長押し
  3. 1.2保存できたらアルバムに追加
  4. 1.3録画できる時間は30秒
  5. 2Switchで30秒以上の録画をすることは可能?
  6. 2.1PCとキャプチャーボードを使用で長時間録画可能に
  7. 2.2録画前にキャプチャーソフトをインストール
  8. 2.3SwitchをTVモードにしキャプチャーボードとPCと接続
  9. 2.4キャプチャーソフトの操作に沿って録画開始
  10. 3Nintendo Switch LiteはPCと接続不可なので要注意!
  11. 4Switchで撮影したものはスマホに転送可能
  12. 5PCなしでもスマホで録画はできる?
  13. 5.1ツールがあれば録画も可能に
  14. 5.2使用するツール
  15. 5.3ビデオキャプチャーのアプリをダウンロード
  16. 5.4スマホとビデオキャプチャーを接続
  17. 5.5HDMIケーブルでSwitchと接続
  18. 5.6ビデオキャプチャーの基本画面で各種設定
  19. 6録画した映像の利用について注意点!
  20. 6.1任天堂公式のガイドラインを要確認
  21. 6.2公序良俗に反する使用の仕方は絶対ダメ
  22. 7まとめ

ビデオキャプチャーの基本画面で各種設定

接続が完了したら、あとはアプリでSwitchの画面設定後、録画を行ってください。設定画面では、画面の解像度や、音声の調整、映像の色補正などが変更可能です。

録画した映像の利用について注意点!

Photo bymohamed_hassan

Switchのみならず、全てのゲームソフトの映像や、使用されている楽曲には、著作権が制作会社に存在しています。

一部のゲームソフトでは、他者が動画として配信することを認めている場合もありますが、それぞれにガイドラインが制定されています。

動画配信を行う場合は、必ず各社の配信ガイドラインをチェックするようにしてください。

任天堂公式のガイドラインを要確認

現在、任天堂が制作している全てのゲームソフトは、Switchを含め過去のプラットフォームから販売されたゲームの静止画、動画とも配信することが認められています。

しかし、決して無条件に認められているわけではなく、ガイドラインに沿った利用方法であった場合のみ許可されています。

任天堂のゲームソフトの動画配信を行う場合は必ず、任天堂公式のガイドライン「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を確認しましょう。

公序良俗に反する使用の仕方は絶対ダメ

ガイドラインに沿った形で動画配信をしていても、その動画の内容が公序良俗に反するものであれば、任天堂からガイドライン違反として動画の削除や法的措置を取られる可能性があります。

あくまでガイドラインに沿った動画作成を心がけてください。

まとめ

Photo bykenyy

今回様々なSwitchの録画方法をご紹介してきましたが、ぜひシーンによって使い分けてみてください。

うまくプレイができたシーンを保存したい場合は、Switch本体に付属している録画機能を使用し、動画配信サービスで長時間の録画動画をアップしたい場合にはSwitchをPCなどに接続した録画方法を使用するなどです。

本記事の方法を活用して、ぜひより良いゲームコミュニティを築かれることを祈っております。

Zuker.Noi
ライター

Zuker.Noi

ゲーム系ブログや攻略コンテンツ、ライターなどをしております。Youtubeでの動画本数は1000本以上、7年間の実績があります。2020年は30本のゲームを取り扱いました。皆様のほしい情報を、的確に伝えるべく励んでまいります。どうぞよろしくお願いします。