ゲーム会社の面接に落ちてしまったらやるべきこと|再挑戦で受かるためのコツ

ゲーム会社の面接に落ちてしまったらやるべきこと|再挑戦で受かるためのコツ

ゲーム会社の面接に落ちてしまったらやるべきこと|再挑戦で受かるためのコツ

ゲーム会社は求人倍率が非常に高い人気の業界です。そのため、面接で落ちた後、なにがいけないのかわからないこともあるかもしれません。この記事では、ゲーム会社の面接に落ちた時にやるべきこと、再挑戦の前に見直すべきことを詳しくご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1ゲーム会社へ正社員として就職・転職するために見直すべきこと
  2. 1.1ゲーム会社の書類面接で落ちた場合は
  3. 1.2ゲーム会社の面接で落ちた場合は
  4. 1.3ゲーム会社の実技試験で落ちた場合は
  5. 2ゲーム会社の面接に受かる人・落ちた人の特徴とは
  6. 2.1清潔感があるか
  7. 2.2能力やスキルがあるか
  8. 2.3ゲームを作ることに真剣みがあるか
  9. 3ゲーム業界で働くなら、正社員以外の方法も
  10. 4まとめ

ゲーム会社へ正社員として就職・転職するために見直すべきこと

Photo byjohnhain

ゲーム業界で働きたくて会社の面接を受けたもの、希望の会社にはなかなか受からない、もしくは全落ちしてしまうこともあるでしょう。

「あんなに対策したのに!」「面接も盛り上がって手ごたえがよかったのに!」と落ちる理由がわからず苦しいことも。

ゲーム業界は、全体的に倍率が非常に高く大手ゲーム会社には毎年たくさんの希望者が履歴書を送ってきています。ゲーム会社側もより良い人材をもとめて、厳しいチェック姿勢で募集をしていることでしょう。

ゲーム業界に限らずのことですが、人材募集には定員がある以上、どれだけ対策したとしても、どうしても落ちてしまう人は出てきてしまいます。

希望するゲーム会社の面接に落ちた後も、再挑戦をするにあたって何が悪かったのかをよく考えることが大切です。ゲーム会社側がどんな人材を求めていて、自分のなにが悪くて落ちたのかを見直してみましょう。

ゲーム会社の書類面接で落ちた場合は

書類審査で落ちた場合、すぐさま変更すべき箇所は「自己PR」です。

自己アピールの欄で注意することは、アピールポイントを明確にし、それがどのように業務に活かせるかを明確に説明できるようにすることです。この際、前例や体験を語ると具体性がでて説得力を持ちます。そのためにも、就職希望するゲーム会社について調べて、どのような人材を求めていて、自分がどのように合致しているかを考えておきましょう。

どうしても倍率の高い大手の場合は、残念ながら学歴や技能スキルが足りていないことで落とされている可能性もあります。学歴などを変えるには大学に再入学するなど難しいですし、技能や検定免許には時間がかかります。スキルを取得するなら計画を立てておきましょう。大手ゲーム会社だけではなく、中小のゲームスタジオやインディーズゲーム会社に焦点を絞ってみることも検討しましょう。

就職活動で大事な面接を解説! 就職・転職VTuberの「就転 勝美」さん!!のイメージ
就職活動で大事な面接を解説! 就職・転職VTuberの「就転 勝美」さん!!
就職・転職VTuberの「就転 勝美(しゅうてん かつみ)」さん。就職活動で必要な面接について解説をしています。 過去投稿された動画では、現在の就職活動においてもタメになる内容となっています。
ゲーム会社の面接で聞かれる質問とは? 攻略法を伝授! のイメージ
ゲーム会社の面接で聞かれる質問とは? 攻略法を伝授!
ゲーム会社の面接で何を聞かれるのか、知っておければとても安心しますよね。一般的なゲーム会社の質問事項と、ベストな回答例をお伝えします。

ゲーム会社の面接で落ちた場合は

面接までこぎつけるも、そこで落ちた場合の再チェックポイントは、身だしなみやマナーなどの基本的な部分です。また、アピールや質問への対応がうまくできていない可能性があります。面接担当の反応なども思い出して、悪かったところを探してみましょう。

基本的なマナーや身だしなみが間違えて覚えていないかを再確認して、就職したいゲーム会社への理解やゲーム業界そのものへの知識なども押さえておきましょう。自分が就きたい職業や作りたいゲームへの展望を具体的に考えておくことも大切です。

緊張や余計な力をぬくためにも、面接の練習をして声出しに慣れておくこともおすすめします。友人や家族に付き合ってもらい、人から見てどう感じるかを客観的に判断してもらう機会もあるとよいでしょう。合同面接会などに積極的に参加してみるのもおすすめします。

ゲーム会社の面接の服装は私服でもいい!受かりやすい格好のポイントのイメージ
ゲーム会社の面接の服装は私服でもいい!受かりやすい格好のポイント
ゲーム会社の採用面接では「私服可」という場合が多くあります。「私服可」と書いてあった場合、本当に私服で行っていいのか、スーツを着たほうがいいのか迷っていませんか? この記事では、私服であってもどのような服装で面接に行けばいいのかなどをご紹介します。

ゲーム会社の実技試験で落ちた場合は

実技試験での人材募集がある場合、ゲーム会社側はスキルのある即戦力を求めています。実技試験の内容を理解でき、突破できているという手ごたえがあるのでしたら、能力があることに自信をもって、落ちてもまた再挑戦してみましょう。

実技試験に自信がない場合は、無理に実技のある募集に応募をせず、目標とするゲーム会社のランクを見直してみましょう。
 

ゲーム会社の面接に受かる人・落ちた人の特徴とは

Photo bymohamed_hassan

ゲーム会社に受かる人と落ちた人の差はなんなのか、どういった点が面接担当者の目に留まりやすいかなどを説明します。ここでは3つのポイントで解説します。

・清潔感
・能力やスキル
・真剣さ

どのような加点がなされ、どのうように減点がされるのかを、相手の立場に立って考えることも大切なので、詳しく見ていきましょう。

清潔感があるか

基本的なことですが、清潔感がない人は第一印象で悪い印象を持たれてしまいます。ゲームは1人で作るものではないので、協調性は大切です。身だしなみがしっかりしていない人は、他人の目を気にしない、相手が不快にさせているのでチームワークもうまくできないと判断されてしまいます。

身だしなみに出る不快感は不誠実さとも見なされます。面接に対しての心構えや、就職に関しての真剣みも疑われてしまうので、面接に赴く前に改善できることなら、出来る限りのことはしておくべきです。

・髪型を整える
・きちんとヒゲを剃っているか
・服装の乱れ、シワやほつれなどが無いか
・敬語、言葉遣いが正しいか
・自信をもってまっすぐと相手を見ているか

面接に及ぶ態度やマナーも観察されていることも忘れないようにしましょう。

能力やスキルがあるか

当然のことですが、ゲーム会社側も何もできない未経験者より、能力が高くスキルを持っている人を優先して採用します。

ゲーム会社側で採用にある程度のラインが設定されており、能力的にそれに満たない人は空きがあっても採用しないという方針のゲーム会社もあるでしょう。スキルがなくとも、ゲーム制作への基本的な知識はおさえておくべきです。

また、能力が実際にはあったとしても、それをうまく相手にアピールできないといけません。自分の持っているスキルを正しく認識し、きちんと人に説明できることも大切です。自己PRを見直し、質疑応答に答える訓練も欠かさないようにしましょう。

ゲームを作ることに真剣みがあるか

真剣みだけではなく、熱意や情熱、具体性を持ったなにか特別なアピールポイントが必要です。

ただ、熱苦しく「情熱だけはあります!」と叫んでもアピールポイントにはなりません。その情熱をどういった方向で進めていきたいか、また進めているかを答えられるようにしましょう。

ゲーム業界で働きたいという漠然とした願いだけではない、具体的な目的や目標があることが大切です。なにが好きか、どうしたいかなどをうまく言語化できる人の方が面接担当者の目に留まりやすいため、自分の情熱を人に理解してもらう努力をし、具体的に形を持った成果があるなら、それをきちんとアピールしましょう。

心のうちに秘めた情熱があることを、面接担当者はエスパーではないので理解できません。自分の気持ちは自分の言葉でしか表せないことを覚えておきましょう。

ゲーム業界で働くなら、正社員以外の方法も

Photo byPeggy_Marco

ゲーム業界の仕事は多岐にわたります。さらには、正規社員以外にも事務や営業・経理など直接ゲーム開発には関わらない業務などもありますので。自分の持っているスキルを活かせる職がないか幅広くアンテナを広げてみましょう。

また、デバッガーなどはゲーム会社の正社員としての採用ではなく、アルバイトの募集もあります。無理に正社員採用を狙うだけではなく、アルバイトや派遣で業界の雰囲気や仕事を体験しスキルアップしてから正社員を目指すことも考えてみましょう。

まとめ

Photo byDG-RA

ゲーム業界は非常に人気で倍率も高いのが特徴です。その分、就職活動も難しい業界ですので、面接に落ちた後もあきらめず、原因を改善できるチャンスと考えて、次につなげていきましょう。

現在は、SteamというPCでゲームを出来るアプリやダウンロード機能の進歩で、インディーゲーム会社も増えてきています。常に新しいものを求めている活発な業界なので、人材募集も決して少なくありません。チャンスをうまくいかせるように、面接に赴く前も後も自己研鑽を積んでおきましょう。

ゲーム業界で働くならコンフィデンス!

 
なかなか転職先が見つからない…
ゲーム業界に就職したいけど未経験でも大丈夫?

ゲーム業界に特化したコンフィデンスの人材派遣なら

  • 最短1週間で就業可能!
  • 有名ゲーム会社の案件多数!
  • 安心の正社員採用

まずはお気軽にお問い合わせください。

confidence

コンフィデンスメンバーや会社情報を発信する「QOGL+」

 

  • ゲーム業界への人材派遣でできるお仕事の内容は?
  • 残業はどのくらい?休みは取りやすいの?
  • 社内制度は充実している?
  • どんな人たちがコンフィデンスで働いているの?

コンフィデンスで働くメンバーのインタビューをお届けする採用メディア「QOGL+」。

募集要項やコーポレートサイト、採用ページだけではわからない働く現場の情報を見ることができます!
 

QOGL+
ガメモ編集部
ライター

ガメモ編集部

ガメモの編集部が持ち回りで取材して記事書いています。

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22