Web3転職|セキュリティエンジニアとしてWeb3転職できる?

Web3転職|セキュリティエンジニアとしてWeb3転職できる?

Web3転職|セキュリティエンジニアとしてWeb3転職できる?

Web3業界は急速に発展しており、Web3サービスの開発に携わるセキュリティエンジニアの需要も高まっています。本記事では、Web3業界へセキュリティエンジニアとして転職することに興味のある方に向け、その魅力や転職方法について詳しく解説しています。

コンテンツ [表示]

  1. 1Web3業界のセキュリティエンジニアとは?
  2. 1.1Web3のセキュリティエンジニアの役割
  3. 1.2Web3のセキュリティエンジニアの魅力
  4. 1.3Web3のセキュリティエンジニアの年収
  5. 2Web3業界のセキュリティエンジニアの将来性
  6. 2.1Web3のセキュリティエンジニアの需要
  7. 2.2Web3のセキュリティエンジニアのキャリアパス
  8. 3セキュリティエンジニアとしてWeb3転職するために必要なもの
  9. 3.1Web3のセキュリティエンジニアに必須のスキル・資格
  10. 3.2Web3のセキュリティエンジニアにあると便利なスキル・資格
  11. 3.3Web3のセキュリティエンジニアに求められる人物像
  12. 4Web3業界未経験でも転職できる?
  13. 5Web3業界への転職活動とは?
  14. 5.1Web3のセキュリティエンジニアの求人の探し方
  15. 5.2Web3のセキュリティエンジニアの志望動機のポイント
  16. 6まとめ|セキュリティエンジニアとしてWeb3転職しよう!

Web3業界のセキュリティエンジニアとは?

近年、Web3(Web3.0)というワードを耳にすることが多くなりました。

明確な定義はありませんが、経済産業省はWeb3.0により実現できる世界について以下のように説明しています。

【Web 3.0】:ブロックチェーンによる相互認証、データの唯一性・真正性、改ざんに対する堅牢性に支えられて、 個人がデータを所有・管理し、中央集権不在で個人同士が自由につながり交流・取引する世界。

簡単に言えばWeb3は、ブロックチェーン技術を活用した非中央集権型の新しいインターネットの概念と言えるでしょう。

ブロックチェーンとは、ネットワーク上の端末同士をダイレクトに接続し、取引データを暗号技術を用いて処理・記録する分散型台帳のことです。

Web3のサービスが増えたり大手企業が続々と参入したりしている中で、セキュリティエンジニアとしてWeb3業界への転職を検討している方も多いのではないでしょうか。

まずはWeb3業界においてのセキュリティエンジニアがどのような仕事なのか、役割・魅力・年収について解説します。

Web3のキャリア相談なら『Plus Web3』

Web3キャリア相談をする

Web3・メタバース領域への転職なら『Web3 Jobs』

Web3転職ならWeb3Jobs

Web3やブロックチェーンについてわかりやすく知りたい方は、こちらの記事も是非ご覧ください。

あわせて読みたい
Web3.0とは?NFT|メタバース|ブロックチェーンをざっくり解説のイメージ
Web3.0とは?NFT|メタバース|ブロックチェーンをざっくり解説
Web3.0が話題です。ブロックチェーン、メタバース、NFT…。最近よく耳にする言葉ですが、調べても理解ができないし、難しい単語が多すぎる!そんな心の声に応えるべく、今回は「NFT」や「メタバース」といったweb3の根幹であ る用語について、解説していきます!
あわせて読みたい
【図解】ブロックチェーンとは?|NFTを支える技術の3つの特徴のイメージ
【図解】ブロックチェーンとは?|NFTを支える技術の3つの特徴
Web3.0の基盤技術、ブロックチェーンとは?今となっては暗号通貨やNFTなど、幅広く使われている技術ですが、正直よくわからん…というのが本音のところ。今回は、ブロックチェーンとは?をテーマにNFTなどへの活用例を含めて紹介します!

Web3のセキュリティエンジニアの役割

Web3のセキュリティエンジニアは、ブロックチェーン技術を活用したサービスにおいて、サーバーに関連する業務や情報セキュリティを担当するエンジニアのことを指します。

具体的には、

  • 仮想通貨取引所
  • DeFi(分散型金融)
  • DAO(分散型自律組織)
  • NFTマーケットプレイスやミントサイト
  • GameFi(ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム)プラットフォームやGameFiタイトル
  • NFTを活用したメタバース

などのサービスやそれらに関連するWebサイト・アプリケーションにおいて、セキュリティに配慮したシステムの企画・提案、設計、実装、テスト、運用・保守を行います。

一般的なセキュアコーディング観点の脆弱性への対策に加え、スマートコントラクト(ブロックチェーン上で契約を自動的に実行する仕組み)独自の脆弱性が潜んでいないかについても検証する必要があります。

Web3のセキュリティエンジニアの魅力

Web3のセキュリティエンジニアの最大の魅力は、何よりも新しい分野に触れられる点です

次世代のサービスの開発に携わった実績が得られ、最先端のサイバーセキュリティの事例を経験することができます。

新規プロジェクトの立ち上げから関われるチャンスや、自分が開発に携わったサービスが社会全体に大きな影響を及ぼす可能性もあるでしょう。

Web3は新しい領域ゆえに、常にアンテナを高く張り最新の情報や幅広い知識を把握することは大変とも言えますが、その分大きなやりがいにも繋がります。

Web3のセキュリティエンジニアの年収

求人サイトに掲載されているWeb3のセキュリティエンジニアの求人を見てみると、年収は概ね500〜1000万円の範囲が多いです。

シニアレベルの求人になると、1000万円以上などのさらに高い額が提示されていることもあります。

これまでのセキュリティエンジニアとしての経験やスキルが豊富であれば、その点が考慮され、比較的高い水準の年収を目指せる可能性が高いでしょう。

Web3業界のセキュリティエンジニアの将来性

結論として、Web3業界及びWeb3のセキュリティエンジニアの将来性は非常に高いと言えます。

以下では、セキュリティエンジニアの需要キャリアパスについてご紹介します。

Web3のセキュリティエンジニアの需要

Web3におけるセキュリティエンジニアの需要と必要性の高さを物語る、Web3の市場規模とスマートコントラクトの脆弱性について説明していきます。

Web3の市場規模

市場調査会社のグランドビューリサーチによると、世界のWeb3.0ブロックチェーン市場は、2030年までに335億3,000万ドルに達すると予想されています。2023年〜2030年の年平均成長率は47.1%になる見込みだそうです。

国内市場についても、世界と比較すると規模は劣りますが、確実に成長を遂げています。

株式会社ミック経済研究所によると、国内のブロックチェーン市場は年平均成長率66.4%増で成長を続け、2024年度には1,000億円を超えると予想されています。
出典元:
Web 3.0 Blockchain Market Size & Share Report, 2030|Grand View Research, Inc.
大きく活用用途広がるブロックチェーン市場の現状と展望 2019年度版|ミック経済研究所

ブロックチェーン市場の盛り上がりに比例し、そのサービスの開発に関わる人材もさらに必要となります。

スマートコントラクトの脆弱性

ブロックチェーン技術を活用したシステムにおいてはスマートコントラクトを活用するのが一般的です。

スマートコントラクトの脆弱性を突かれて不正なデータが書き込まれた場合、「高い改ざん耐性」というブロックチェーンの特徴により、後から修正できない被害へと繋がります。

これにより、スマートコントラクト内に保持された暗号資産が抜かれてしまうといった重大な損失が生まれる危険性もあります。

実際に起きた事件として有名なのが「The DAO事件」です。イーサリアム上の分散型投資ファンド「The DAO」のシステムが狙われたもので、約360万ETH(当時の価格で約52億円相当)が盗まれました。

最終的にはハードフォーク(ブロックチェーンの仕様変更、分岐)を行って事態を収束させましたが、事件後はイーサリアムの価格が一時暴落するなど、非常に大きな影響を及ぼしています。

このように大きなリスクを孕むブロックチェーン関連サービスのセキュリティ対策は必須であり、リリース前に如何に脆弱性を潰し込めるかが重要となります。

ブロックチェーンの根幹を担うセキュリティエンジニアはなくてはならない存在であり、今後もますます需要が高まるでしょう。

Web3のキャリア相談なら『Plus Web3』

Web3キャリア相談をする

Web3・メタバース領域への転職なら『Web3 Jobs』

Web3転職ならWeb3Jobs

Web3のセキュリティエンジニアのキャリアパス

Web3のセキュリティエンジニアのキャリアパスは、企業や個人の志向により多岐に渡ります。

セキュリティエンジニア分野を追求しスペシャリストを目指すほか、マネージャーやセキュリティコンサルタントなどにキャリアアップするという道があります。

実績を積んだのちに独立・起業するという選択肢もあります。

Web3業界はまだ発展途上であるため、先見性を持って仕事をすることで、将来的に重要なポジションを開拓し活躍するチャンスも期待できるでしょう。

セキュリティエンジニアとしてWeb3転職するために必要なもの

実際にセキュリティエンジニアとしてWeb3業界に転職するには何が必要なのでしょうか。

もちろん、求人によって必須要件・歓迎要件・求める人物像は異なります。

以下ではそれぞれを網羅的にご紹介しますが、応募したい求人に対して自分がマッチしているかどうかは求人ページの要件をよく確認しましょう。

Web3のセキュリティエンジニアに必須のスキル・資格

Web3のセキュリティエンジニアになるために、必ず取得しなければならない資格はありません。

特定の資格よりも、セキュリティエンジニアとしての経験・スキルが求められます。主に求人応募の必須条件として挙げられている項目は以下の通りです。

求人応募の主な必須条件

  • セキュリティに関する基礎知識
  • セキュアプログラミングに関する知識・経験
  • セキュリティソリューションの導入・構築経験
  • OSに関する知識
  • ITインフラに関する知識(TCP/IPなど)

Web2のセキュリティエンジニアとしての実務経験がある方であれば、Web3でもそのスキルを発揮し活躍できるでしょう。

Web3のセキュリティエンジニアにあると便利なスキル・資格

多くの場合に必須ではないものの、Web3のセキュリティエンジニアの業務に役立つ資格は存在します。

あると便利な資格

  • WEB3.0検定
  • 暗号通貨技能検定
  • 情報処理安全確保支援士
  • シスコ技術者認定
  • (ISC)²認定資格CISSP
  • CompTIA Security+
  • 公認情報セキュリティマネージャー(CISM)
  • 情報セキュリティマネジメント試験

WEB3.0検定暗号通貨技能検定は、ブロックチェーンについての知識を学習できる民間の資格検定ですので、こちらにチャレンジしてみるのもおすすめです。

その他、サイバーセキュリティ関連資格を転職を機に取得するのも良いでしょう。多くの種類があるため、難易度やスケジュール、費用等によって検討することをおすすめします。

その他、あると便利なスキルは以下の通りです。

あると便利なスキル

  • Web3及びブロックチェーンに関する知識
  • 法律の知識

ブロックチェーンそのものの開発を担当するわけではなくとも、Web3及びブロックチェーンについての知識は備えておくことをおすすめします。

また、セキュリティエンジニアには関連する法律の知識も求められますが、特にWeb3は法整備が不十分な点もあるため、そこに関しても理解していると尚良いでしょう。

Web3のセキュリティエンジニアに求められる人物像

転職においては、要件をクリアしているだけでなく、企業の求める人物像に合致しているかどうかも重要なポイントです。

Web3のセキュリティエンジニアに求められる人物像として挙げられるのは、以下の通りです。

コミュニケーション能力がある

セキュリティエンジニアとして働く上でコミュニケーション能力は欠かせません。

コミュニケーションを通してニーズや課題を見極め、適切な対策に繋げることが重要です。

高い倫理観・道徳意識がある

セキュリティを守る立場として当然の倫理観や道徳意識を持って仕事に取り組む必要があります。

正義感・責任感の強い人ほど仕事に対してやりがいを感じられ、それによって得られる信頼が仕事の成功を左右するでしょう。

Web3・ブロックチェーン技術への強い興味関心がある

Web3業界への転職を目指すのであれば、Web3やブロックチェーン技術への興味関心が強いほどアピールポイントになります。

まだ深い知見が無くても、これから勉強していきたいという意欲が大切です。

自走性がある

セキュリティ分野に関しては次々と新たな理論や方式が生まれており、Web3についても日々新しい情報が流れていきます。

最新の理論や技術を自ら積極的に情報収集し、柔軟に業務に取り入れる力が求められます。

Web3業界未経験でも転職できる?

Web3業界での経験を必須条件としている求人はあまり見られませんので、業界未経験でもセキュリティエンジニアの求人へ応募し転職することは可能です。

とは言え、やはり事前に勉強して一定の知識・経験を身に付けた方が望ましく、転職において有利になります。

Web3及びブロックチェーンについて解説した書籍や、中立的立場からの資料、各研究機関が出してる資料、BitcoinとEthereumのホワイトペーパーなどに目を通すと良いでしょう。メリットだけでなくデメリットについても充分に理解する必要があります。

以下の記事では、初心者におすすめのわかりやすい動画や書籍について紹介しています。

あわせて読みたい
【Web3用語集】ブロックチェーンとは?|分かりやすい動画3選|書籍3選のイメージ
【Web3用語集】ブロックチェーンとは?|分かりやすい動画3選|書籍3選
ブロックチェーンとは何なのか?についての記事です。Web3時代に必須の技術「ブロックチェーンとは?」という問いについて信用できるメディアが何と言っているのか?また「ブロックチェーンとは?」を説明した動画や書籍を紹介していきます!

実際に、仮想通貨、NFT、DeFi、ブロックチェーンゲーム(GameFi)などに触れてみることもおすすめです。

また、最新の情報を収集しアップデートしていく必要もあるため、情報の正誤に注意しながらTwitterなどのSNSや専門情報サイトを活用しましょう。

当メディアGAMEMOでもWeb3やメタバースなどの領域に特化した記事を多数掲載しておりますので、是非参考にしてみてください。

Web3業界への転職活動とは?

Web3業界におけるセキュリティエンジニアの転職活動は、一般的な転職活動と同じように、求人の探し方や応募方法を把握することから始めます。

以下では、求人の探し方志望動機のポイントについて解説していきます。

Web3のセキュリティエンジニアの求人の探し方

Web3に特化した求人サイト・転職支援サービス・キャリア支援サービス、またはWeb3関連のプロジェクトに携わっている企業のサイト・コミュニティなどから求人情報を収集し、応募先を選定します。

希望の求人が掲載されていなくても、「Plus Web3」「Web3.0 Jobs」で面談をすることで企業とマッチングできる可能性があり、転職を有利に進めることができます。

Web3のキャリア相談なら『Plus Web3』

Web3キャリア相談をする

Web3・メタバース領域への転職なら『Web3 Jobs』

Web3転職ならWeb3Jobs

Web3のセキュリティエンジニアの志望動機のポイント

履歴書や職務経歴書などの応募書類を準備する上で、志望動機は最も重要な項目の一つです。応募する企業ごとに、以下のポイントを意識して簡潔にまとめましょう。

その企業でなければいけない理由

企業の事業内容やビジョン、業務内容についてしっかりと調べて理解を深めた上で、自分の軸やキャリアビジョンなどとの接点を見出していく必要があります。

経験・スキルをどのように活かすか

自分のこれまでの経験・スキルを転職先でどのように活かせると考えているか、根拠となる過去の実績やエピソードをもとに具体的かつ簡潔に書きましょう。

Web3及びブロックチェーンへの興味関心や学習意欲

Web3及びブロックチェーンに関する学習実績、ブロックチェーン開発経験などがあれば盛り込みましょう。

業界未経験であっても、入社後のポテンシャルを感じてもらえるようアピールすることが大切です。

まとめ|セキュリティエンジニアとしてWeb3転職しよう!

Web3は今後も急速に発展し、ますます注目を集める分野です。

Web3業界のセキュリティエンジニアは、次世代のサービスのシステムを安全に運用していく上で欠かせない重要な存在です。今後も需要は高まることが予想され、将来性も期待できるでしょう。

Web3に興味を持ち転職を考えているエンジニアの方は、ぜひWeb3に特化した求人サイトや転職支援サービスを活用してみましょう。

Web3のキャリア相談なら『Plus Web3』

Web3キャリア相談をする

Web3・メタバース領域への転職なら『Web3 Jobs』

Web3転職ならWeb3Jobs
紺アヤメ
ライター

紺アヤメ

2017年頃の仮想通貨バブル期より、ブロックチェーンや仮想通貨に関わってきました。 2021年頃からNFT・Web3に興味を持ち、情報収集を続けています。 私自身、新しいトレンドに興味津々なので、より多くの方にも新しい発見と喜びをお届けできるよう頑張ります。 好きなものはパンダと映画、得意なことはデザインやイラストです。爬虫類とハムスターと暮らしています。

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22