【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

ChatGPTは、様々な用途に活用できるAI言語モデルです。 文章生成、翻訳、プログラミングなど、幅広いタスクを実行することができます。
その力を最大限に引き出すためには、適切なプロンプトを入力することが重要です。
プロンプトとは、「ChatGPTに何をどのように実行させたいか」を指示するものです。
本記事では、ChatGPTの汎用的なプロンプトを紹介し、その使い方を解説します。

コンテンツ [表示]

  1. 1ChatGPTのプロンプトとは
  2. 2基本的なプロンプト
  3. 2.1基本的なプロンプトの使い方
  4. 2.2使用例
  5. 3深津式プロンプト・システム
  6. 3.1深津式プロンプトの使い方
  7. 3.2使用例
  8. 4ReActプロンプト
  9. 4.1ReActプロンプトの使い方
  10. 4.2使用例
  11. 5七里式プロンプト
  12. 5.1七里式プロンプトの使い方
  13. 5.2使用例
  14. 6どんな質問にも答えてくれるプロンプト
  15. 6.1どんな質問にも答えてくれるプロンプトの使い方
  16. 6.2使用例
  17. 7ゴールシークプロンプト
  18. 7.1ゴールシークプロンプトの使い方
  19. 7.2使用例
  20. 8Few-shotプロンプティング
  21. 8.1Few-shotプロンプティングの使い方
  22. 8.2使用例
  23. 9ペルソナの提案をするプロンプト
  24. 9.1ペルソナの提案をするプロンプトの使い方
  25. 9.2使用例
  26. 10プロンプトを作成するプロンプト①
  27. 10.1プロンプトを作成するプロンプト①の使い方
  28. 10.2使用例
  29. 11プロンプトを作成するプロンプト②
  30. 11.1プロンプトを作成するプロンプト②の使い方
  31. 11.2使用例
  32. 12汎用性抜群なChatGPTプロンプト
  33. 12.1汎用性抜群なChatGPTプロンプトの使い方
  34. 12.2使用例
  35. 13最後に質問を書いて実行するだけで結果を得られるプロンプト
  36. 13.1最後に質問を書いて実行するだけで結果を得られるプロンプトの使い方
  37. 13.2使用例
  38. 14ルールプロンプト
  39. 14.1ルールプロンプトの使い方
  40. 14.2使用例
  41. 15ステップごとに実行して出力を安定させるプロンプト
  42. 15.1ステップごとに実行して出力を安定させるプロンプトの使い方
  43. 15.2使用例
  44. 16情報を網羅的に整理するプロンプト
  45. 16.1情報を網羅的に整理するプロンプトの使い方
  46. 16.2使用例
  47. 17制約条件を使って欲しい情報に近づけるプロンプト
  48. 17.1制約条件を使って欲しい情報に近づけるプロンプトの使い方
  49. 17.2使用例
  50. 18まとめ

ChatGPTのプロンプトとは

近年、AIの進化は目覚ましいものがあり、その中でも特に注目されているのが自然言語処理(NLP)技術の発展です。
NLPの代表的な例が、OpenAIが開発したChatGPTです。
ChatGPTは膨大な学習データと最新のAI技術を駆使し、ユーザーと自然な会話を行うことができます。
ユーザーとChatGPTとの会話の中で重要な役割を果たすのが「プロンプト」です。
ChatGPTにおけるプロンプトとは、生成する目的によって何をどのように実行してほしいかを伝えるための指示文や質問文です。

具体的には以下のような指示ができます。

ChatGPTに指示できること

  • タスクの種類: 翻訳、要約、文章生成など、どのようなタスクを実行してほしいのかを指示します。
  • 内容: 具体的な内容を指示します。例えば、翻訳したい文章、要約したい文章、生成したい文章のテーマなどを記述します。
  • 形式: 出力結果の形式を指定します。例えば、文章の長さ、文体、フォーマットなどを指定することができます。
  • 条件:前提や制約を指定します。例えば、ChatGPTの役割や、ルール、注意点、含めないでほしい要素などを指示することができます。

プロンプトは、ChatGPTの性能を最大限に引き出すためにとても重要です。
適切なプロンプトを与えることで、ChatGPTは以下のような様々なタスクを実行できます。

ChatGPTが生成できること

  • 質問への回答
  • 文章の作成
  • 翻訳
  • 要約
  • コード作成
  • 創作活動
  • 画像生成(GPT-3.5は未対応)

以下に引用して簡単に使えるChatGPTの汎用的なプロンプトを16個紹介します。
本記事のプロンプト使用例では、すべて無料で使用できる「GPT-3.5」によって文章を生成しています。

基本的なプロンプト

あなたは、[ペルソナ設定]の専門家です。
[課題]について、[アウトプットと長さ]で[して欲しいこと]。
アウトプットには、関連する[データ・資料]を含めること。
[読者]を対象として、[表現方法]内容にする。


 

基本的で雛形のプロンプトの特徴

  • 基本的なプロンプトは、各要素が明確で簡潔に記述されていて、汎用性のあるテンプレートのようなプロンプトです。

基本的なプロンプトの使い方

 

[ペルソナ設定]: ChatGPTが演じる役割や立場を示します。
例えば、「データサイエンティスト」や「マーケティングマネージャー」などです。

[課題]: あなたが解決しようとしている問題やタスクを示します。
例えば、「顧客の購買行動を予測する」や「新製品のマーケティング戦略を立てる」などです。

[アウトプットと長さ]: あなたが作成する成果物の形式と、その長さを示します。
例えば、「2000語のレポート」や「15分のプレゼンテーション」などです。

[して欲しいこと]: あなたが達成したい具体的な目標を示します。
例えば、「データを分析して傾向を把握する」や「競合他社の戦略を分析する」などです。

[データ・資料]: 成果物に含めるべき関連するデータや資料を示します。
例えば、「過去の売上データ」や「市場調査の結果」などです。

[読者]: 成果物の対象読者を示します。
例えば、「経営陣」や「クライアント」などです。

[表現方法]: 成果物の内容をどのように表現するかを示します。
例えば、「ビジュアルに強い」や「簡潔で分かりやすい」などです。

 

使用例

基本的で雛形のプロンプト

深津式プロンプト・システム

#命令書:
あなたは{text}です。
以下の制約条件と入力文をもとに、最高の結果を出力してください。
 
#制約条件:
・文字数は{text}
・{text}
 
#入力文:
{text}
 
#出力文:

深津式プロンプトの特徴

  • 深津式プロンプトとは、株式会社THE GUILDのCEOである深津貴之氏が考案したシステムです。
    ChatGPTに対して制約条件やタスクを明確にすることで、出力の質を向上させることができます。

深津式プロンプトの使い方

#命令書:
あなたは{text}です。: ChatGPTにどのような役割を演じさせたいかを入力します。
例えば、「あなたは詩人です。」、「あなたは小説家です。」、「あなたは脚本家です。」などです。

#制約条件:
文字数は{text}: 出力されるテキストの文字数制限を設定します。
例えば、「文字数は200文字以内」などです。

{text}: その他の制約条件を設定する部分です。
例えば、「韻を踏んでください」、「特定のキーワードを含めてください」、「特定の文体で書いてください」などです。

#入力文:
{text}:ChatGPTに与える情報や指示を入力する部分です。
例えば、詩のテーマ、小説のあらすじ、脚本の登場人物などです。

使用例

深津式プロンプト

ReActプロンプト

[ここに文章を入力]
Thought :
Action :
Observation :

ReActプロンプトの特徴

  • ReActプロンプトは、「Reasoning+Acting」という意味を持つプロンプトです。
    質問に対して「Thought(推論)・Action(行動)・Observation(観察)」を提示させることで、ChatGPTの思考の深度を高めることができます。

ReActプロンプトの使い方

[ここに文章を入力]に質問したい文章を入力することで使用できます。
生成結果に対して複数回実行することで、回答をより深掘りしていくことが可能です。

使用例

ReActプロンプト

七里式プロンプト

#前提条件:
タイトル:
依頼者条件:
制作者条件:
目的と目標:
リソース:
評価基準:
明確化の要件:
#対象プロファイル:
年齢:
性別:
職業:
性格:
#参考情報:
#名詞と動詞と形容詞を使った実行指示:
{対象プロファイル}に対して、
{参考情報}を活用して、
#出力形式(文章):
#出力形式(形):
#スタイル:

七里式プロンプトの特徴

  • 七里式プロンプトは、情報を整理し、目標を明確にする場合に効果的です。
    情報の収集と分析が容易になり、目標達成に向けた明確な道筋を導くことができます。
    このプロンプトを使用することで、情報の収集と分析が容易になり、目標達成に向けた明確な道筋を導くことができます。

七里式プロンプトの使い方

以下の要素を参考に使用すると効果的な出力を期待できます。
 

. 前提条件

  • タイトル: プロンプト全体の要約となる簡潔なタイトルです。
  • 依頼者条件: プロンプト作成を依頼する人の属性や要望を記述します。
  • 制作者条件: プロンプト作成者の属性やスキルを記述します。
  • 目的と目標: プロンプト作成の目的と具体的な目標を明確に定義します。
  • リソース: プロンプト作成に利用可能な情報源をリストアップします。
  • 評価基準: 出力の評価基準を明確に定義します。
  • 明確化の要件: 曖昧な表現を具体的に説明する必要がある場合は記述します。

2. 対象プロファイル

  • 年齢: 対象となる人物の年齢を指定します。
  • 性別: 対象となる人物の性別を指定します。
  • 職業: 対象となる人物の職業を指定します。
  • 性格: 対象となる人物の性格を記述します。

3. 参考情報

  • プロンプト作成に役立つ情報源を記述します。
  • URL、書籍、論文など、具体的な情報源を記載します。

4. 名詞と動詞と形容詞を使った実行指示

  • 名詞: 対象となる人物、物、場所などを具体的に記述します。
  • 動詞: アクションや状態を表す動詞を使用します。
  • 形容詞: 名詞や動詞を修飾する形容詞を使用します。
  • これらの要素を組み合わせることで、具体的な指示を作成します。

5. 出力形式

  • #出力形式(文章): 出力される文章の形式を指定します。
  • 例:小説、詩、コード、台本など
  • #出力形式(形):出力される情報の形式を指定します。
  • 例:テキスト

6. スタイル

  • 出力される文章のスタイルを指定します。
  • 例:フォーマル、カジュアル、ビジネス、学術など

使用例

七里式プロンプト

どんな質問にも答えてくれるプロンプト

## Prerequisites
**タイトル** 万能QAプロンプト:どんな質問にも答えるAI
**依頼者条件** 日常生活や仕事で質問に困っている個人や企業。早く正確な情報を得たい欲求があり、幅広いトピックに対応した回答を求めていること。
**制作者条件** 知識の幅広さと的確さを兼ね備えた制作者。信頼性の高い情報収集能力と論理的思考があり、わかりやすく要点を伝えるスキルがあること。
**目的と目標** 質問者が迷わずかつ迅速な回答を得られるよう支援するプロンプトの生成。最新の情報をもとに正確な知識を提供し、質問者の困りごと解決や意思決定支援に貢献すること。
## End Prerequisites
 
@どんなジャンル
@質問
@回答者
 
##回答行動
 
${どんなジャンル}の専門家として
${質問}に回答します。

 

どんな質問にも答えてくれるプロンプトの特徴

  • どんな質問にも答えてくれるプロンプトは、幅広いトピックに対応した質問に迅速かつ的確に回答してくれます。
    このプロンプトは、質問者が投げかけた質問に対し、まるで専門家が回答を提示しているかのような解決策を得ることができます。またジャンル、質問、回答者の情報を入力することで、特定の知識に限定されることなく、あらゆるジャンルの質問に対しても回答できるような柔軟性を持っています。

どんな質問にも答えてくれるプロンプトの使い方

どんなジャンル:質問のジャンルを選択します。
例:歴史、科学、文学、エンターテインメントなどです。

質問:質問を入力します。
例:日本の首都は?、光合成とは?、おすすめの小説は?などです。

回答者:回答者の名前または役職を入力します。
例:歴史学者、科学者、文学評論家などです。

使用例

次のページ

ゴールシークプロンプト

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22