コンパクトなサイズですが、加速度センサーやジャイロ機能、連射機能など多機能なコントローラーです。
技適マーク付きで、量販店でも販売されています。
第7位:イズム コンパクト無線 コントローラーSW
180gの軽量ですがバッテリー性能がよく、フル充電で8~10時間のプレイが可能です。コンパクトで疲れにくく、長時間プレイしたい人におすすめです。
加速度センサーやジャイロ機能に加え、ボタン割り当て機能で連射機能も充実しています。
第6位:yobwin Switchコントローラー
HD振動やジャイロ機能、連射機能など多機能ですが低価格で販売されているため、コスパが高いコントローラーです。
グリップが持ちやすく、やり込み系のゲームにもおすすめです。
第5位:ECHTPower Switch コントローラー pro
軽量でバッテリー性能もよく、長時間プレイが可能なコントローラーです。
ジャイロ機能や連射など基本的な機能が搭載されており、こちらもコスパに優れた商品です。
第4位:サイバーガジェット ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ
こちらは、ジャイロ機能や加速度センサーを搭載している軽量かつ小型のコントローラーです。
カラーバリエーション豊富でデザインも可愛く、子供や手が小さめの女性にもおすすめです。
第3位:DinoFire スイッチ コントローラー
基本的な機能をすべて搭載しており、バッテリー性能も高く長時間のプレイが可能です。アクションや対戦ゲームに加え、やり込み系のゲームにもおすすめです。
コスパが高く、非純正品の中で初めてプロコンを買う方にもおすすめです。
第2位:【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch
こちらは任天堂ライセンスが付いた非純正品の中では特に信頼性の高い無線コントローラーです。
180gの軽量で、加速度センサーやジャイロ機能を搭載しています。
非純正品がいいけど安全性も重視したい…という方におすすめのコントローラーです。
第1位:任天堂 Nintendo Switch Proコントローラー
Switchで初めて無線タイプのプロコンを買う方におすすめです。
ジャイロ機能、加速度センサー、HD振動などの基本的な機能が搭載されています。
操作性に関しては純正品が一番という声も多く、何より任天堂から販売されているので信頼性と操作性に優れています。予算がある方には、まずは純正品をおすすめします。
【2021】おすすめ&人気のNintendoSwitch連射(背面ボタン付き)コントローラー
シューティングゲームなどの対戦ゲームで活躍する連射(背面ボタン付き)コントローラーの中では特にサイバーガジェット製の無線タイプのジャイロコントローラーが人気があります。
ボタン操作を記録したマクロを設定できる背面ボタンを4つ搭載しているコスパの高い無線タイプのコントローラーで、1秒間に13連射可能な連射ボタンも搭載しています。
また、マクロは未搭載ですが連射スピードを5回/秒、 12回/秒、 20回/秒の3段階で設定可能なDinoFire製のワイヤレスコントローラもあり、連射スピードを重視する際にはこちらのコントローラも人気があります。