【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

大手ゲームメーカーの開発ではなく、個人や小規模の会社が作るゲームをインディーズゲーム(インディーゲーム)といいます。メジャーな大作ゲームにも引けを取らない傑作も多いです。この記事ではPS4で遊べるおすすめのインディーズゲームを50選ご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1PS4のおすすめインディーズゲーム:RPG
  2. 1.1UNDERTALE
  3. 1.2ローグ・レガシー
  4. 1.3NO STRAIGHT ROADS
  5. 1.4チャイルド オブ ライト
  6. 1.5Mortal Shell
  7. 1.6ダンジョンに捧ぐ墓標
  8. 2PS4のおすすめインディーズゲーム:アクション
  9. 2.1INSIDE
  10. 2.2Bloodstained: Ritual of the Night
  11. 2.3Cuphead
  12. 2.4Celeste
  13. 2.5Hollow Knight
  14. 2.6東方憑依華 ~ Antinomy of Common Flowers.
  15. 2.7オーバークック 王国のフルコース
  16. 2.8チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~
  17. 2.9Dead Cells
  18. 2.10Downwell
  19. 2.11GHOSTRUNNER
  20. 2.12Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
  21. 2.13Narita Boy
  22. 2.14ショベルナイト
  23. 2.15ソルト アンド サンクチュアリ
  24. 2.16Oddworld: Soulstorm
  25. 2.17Bare Knuckle IV
  26. 2.18Jump King
  27. 2.19Maneater
  28. 3PS4のおすすめインディーズゲーム:パズル
  29. 3.1ヒューマン フォール フラット
  30. 3.2LIMBO
  31. 3.3Gorogoa
  32. 3.4テトリス エフェクト
  33. 3.5Superliminal
  34. 3.6Peggle2
  35. 3.7Teslagrad
  36. 3.8スバラシティ
  37. 4PS4のおすすめインディーズゲーム:アドベンチャー
  38. 4.1VA-11 Hall-A
  39. 4.2No Man’s Sky
  40. 4.3The Pedestrian
  41. 4.4CARTO
  42. 4.5風ノ旅ビト
  43. 4.6ABZÛ
  44. 4.7Outer Wilds
  45. 4.8WILL: 素晴らしき世界
  46. 4.9Return of the Obra Dinn
  47. 4.10ネバーエンディングナイトメア
  48. 4.11フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
  49. 4.12The Gardens Between
  50. 4.13東京クロノス
  51. 5PS4のおすすめインディーズゲーム:シミュレーション
  52. 5.1天穂のサクナヒメ
  53. 5.2スターデューバレー
  54. 5.3Spiritfarer
  55. 5.4Goat Simulator
  56. 6まとめ

PS4のおすすめインディーズゲーム:RPG

PS4のコントローラー

インディーズゲーム(インディーゲーム)とは、大手ゲーム会社が企画開発したものではなく、独立した小規模なスタジオや個人が作成したものです。メジャーに対するマイナーのように、その道のプロではない人でも独学で完成させ発売したもので、王道から一歩外れたような独創的なものや、好きなゲームをリスペクトして作った「〇〇ライク」なものが多くあります。特に、RPGゲームの祖先ともいえるローグの要素をもつ「ローグライク」は多くの作品が採用しています。

PlayStation4(以下、PS4)では、こういったインディーズのゲームを販売しています。パッケージでの店舗販売だけでなく、ダウンロード販売が手軽にできるようになったことから、多くのインディーズゲームがプレイステーションストアのページに並ぶようになりました。また、販売を大手に委託している場合もあります。

RPGはゲームファンなら誰もが触れたことがある王道ジャンルなため、インディーズでも多く作られ販売されているジャンルのひとつです。

UNDERTALE

トビー・フォックス氏が1人で開発した、レトロ感溢れる2DのRPGです。PCでの発売から人気を経てPS4を含む様々なハードでも販売されています。インディーズゲームでもトップクラスの知名度を誇り、任天堂のオールスターゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズSP」にも追加で参加する人気ぶりです。

レトロな作風とは裏腹に、内容にはとことん手が込められており、普通に遊んでいては起きないであろう部分にさえもちゃんと反応を作りこんでいます。戦闘システムは、RPGのようなコマンド式でありつつ、アドベンチャーゲームのような選択、シューティングゲームのような要素も持ち合わせています。

名前だけは聞いたことがある人も多いであろう作品ですが、その反面内容についてはあまり流れてきません。これはプレイした人の多くが自主的に黙秘をしていて、何を言ってもネタバレになってしまうので、先入観なくまずはプレイしてみてほしいと言われる作品です。記憶を消してもう一度遊びたいという感想も多く見受けられます。

販売元 ハチノヨン(8-4)
発売日 2017年8月16日
対象年齢 CERO B (12才以上対象)
プレイ人数 1人

「UNDERTALE」公式ホームページ

UNDERTALE PS4

参考価格: 4,280円

出典: 楽天
Amazon4,722円
楽天4,280円

ローグ・レガシー

ドット絵で表現された2Dの横スクロールアクションゲームです。ローグライク的な要素を持ち合わせており、ステージのランダムメイク、死んでからのやり直しを繰り返します。

戦闘システムそのものは単純ですが、やり直しのシステムに際しては手が込んでおり、死んだ後の次のキャラクターは子孫である跡継ぎという別のキャラクター扱いになっています。跡継ぎなので前のキャラクターのお金を引き継いで始めることができる他、キャラクターごとの身体的特徴を表す特性があります。

この特性はただのフレーバーではなく実際にプレイに影響し、身長によってキャラクターの大きさが変わったり、視力が悪いので画面がぼやけていたり、震えているのでコントローラーが常に振動するようになったりとさまざまな変化が起こります。作業的になってしまう繰り返しというシステムに変化がおこるため、飽きにくく、新鮮な楽しみがあるゲームです。

販売元 ハチノヨン(8-4)
発売日 2015年4月8日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

「ローグ・レガシー」公式ホームページ
「ローグ・レガシー」購入ページ

NO STRAIGHT ROADS

音楽的要素を組み合わせた3Dアクションゲームです。Metronomikというインディーズのゲームスタジオが作成しており、カートゥーン調のビジュアルデザインが目を引きます。サイバーパンク的な音楽が支配するビニールシティを舞台に、すたれつつあるロックでのし上がっていく物語です。

ビジュアル・サウンド共に完成度が高く、強烈に引き込まれる世界観が魅力で、ゲームの楽しみながらPS4の性能を実感できます。メッセージ性の高いストーリーのなかに、音楽へのこだわりが強く表れています。また、戦闘システムにも音楽が重要な要素になっていており、BGMのリズムに乗って攻撃・回避・ギミックなどのアクションをしていくことが攻略のカギになっています。

販売元 Game Source Entertainment
発売日 2020年8月27日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1~2人

「NO STRAIGHT ROADS」公式ホームページ

NO STRAIGHT ROADS

参考価格: 2,067円

出典: Amazon
Amazon2,067円
楽天2,067円

チャイルド オブ ライト

純粋なファンタジー風のRPGです。水彩画によって、やわらかくも美しい幻想的な世界が作られています。キャラクターは絵本のようなタッチで描かれていて、それがアニメーションで動くのでどこか懐かしさも覚えるゲームです。

移動は2Dアクションで、戦闘はコマンド選択式です。キャラクターの素早さによって行動順がきまり、威力が高い技を使用するにはまた発動までの時間がかかるので、高い戦略性も味わえるシステムになっています。

プレイ時間は10時間ほど、値段も手軽ながら、飽きさせないキャラクターとわかりやすく楽しいシステムに、ストーリーも魅力的な作品です。

販売元 Ubisoft Entertainment
発売日 2014年5月1日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

チャイルド オブ ライト

参考価格: 3,090円

出典: 楽天
Amazon3,090円
楽天6,556円

Mortal Shell

PS3でフロムソフトウェアから販売されたデモンズソウル・ダークソウルシリーズの要素を取り入れたゲームを「ソウルライク」といいます。Cold Symmetry作成の本作もソウルライク作品のゲームです。世界観はダークなファンタジーで、重厚な鎧を着こみ剣や槌などの近接武器で怪物などと戦うアクションゲームです。難易度もソウルライクの特徴として難しく、所見殺しや不意打ちを食らって倒れては何度もやり直して進んでいかなければならないなど、非常に歯ごたえのあります。

本作特有のシステムとして、体を石のように硬化させて攻撃を受けない状態になることができます。自分のアクションがひどくゆっくりとなるかわりに、敵の攻撃を受け付けない独特な防御方法で、このシステムを有効に使って戦闘を進めていきます。ストーリーや世界観の説明があまりされなく、アイテムに書いてある説明文によってプレイヤーの創造に任せる部分が多い部分もソウルシリーズからの継承となっています。

販売元 EXNOA
発売日 2020年8月18日
対象年齢 CERO Z (18才以上のみ対象)
プレイ人数 1人

「Mortal Shell」公式ホームページ

Mortal Shell

参考価格: 3,890円

出典: 楽天
Amazon3,890円
楽天5,213円

ダンジョンに捧ぐ墓標

ピクセルボックスの3Dキャラクターによる、ダンジョン探索型のRPGです。ファミコン時代のドット絵を直接3D化したようなキャラクター造形は独特の味があります。3D表現がされていますが移動など平面移動のみでジャンプなどはできない見下ろし形の2Dゲームです。

基本的なローグライクゲームらしく、ダンジョンのマップはランダム生成となっていて、倒れると最初からというシステムです。戦闘はターン制ではなくリアルタイムでアクション性も高いです。HPとは別に制限時間があり、敵を倒したりなどをして猶予を伸ばしながら階段を探す必要があります。このリアルタイムバトルと制限時間の要素が合わさり、通常のローグライクゲームとは違う緊張感があります。

また、装備品などは拾ったその場で装備できるわけではなく一度持ち帰らなければいけません。倒れるとアイテムは持ち帰れないので、奥に進むか、街に戻るかの判断も大切になってきます。ダンジョンから持ち帰った資産によりこつこつと強化をしていくことが可能なRPGらしさもあり、育成が楽しいゲームです。通常の攻略方法だけではなく、壁を破壊したり足場を作ったりすることが可能など自由度は高めです。

販売元 ワンダーランドカザキリ
発売日 2021年4月23日
対象年齢 CERO B (12才以上対象)
プレイ人数 1人

「ダンジョンに捧ぐ墓標」公式ホームページ
「ダンジョンに捧ぐ墓標」販売ページ

PS4のおすすめインディーズゲーム:アクション

男性 登山

次のページ

INSIDE

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22