【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト
大手ゲームメーカーの開発ではなく、個人や小規模の会社が作るゲームをインディーズゲーム(インディーゲーム)といいます。メジャーな大作ゲームにも引けを取らない傑作も多いです。この記事ではPS4で遊べるおすすめのインディーズゲームを50選ご紹介します。
コンテンツ [表示]
- 1PS4のおすすめインディーズゲーム:RPG
- 1.1UNDERTALE
- 1.2ローグ・レガシー
- 1.3NO STRAIGHT ROADS
- 1.4チャイルド オブ ライト
- 1.5Mortal Shell
- 1.6ダンジョンに捧ぐ墓標
- 2PS4のおすすめインディーズゲーム:アクション
- 2.1INSIDE
- 2.2Bloodstained: Ritual of the Night
- 2.3Cuphead
- 2.4Celeste
- 2.5Hollow Knight
- 2.6東方憑依華 ~ Antinomy of Common Flowers.
- 2.7オーバークック 王国のフルコース
- 2.8チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~
- 2.9Dead Cells
- 2.10Downwell
- 2.11GHOSTRUNNER
- 2.12Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
- 2.13Narita Boy
- 2.14ショベルナイト
- 2.15ソルト アンド サンクチュアリ
- 2.16Oddworld: Soulstorm
- 2.17Bare Knuckle IV
- 2.18Jump King
- 2.19Maneater
- 3PS4のおすすめインディーズゲーム:パズル
- 3.1ヒューマン フォール フラット
- 3.2LIMBO
- 3.3Gorogoa
- 3.4テトリス エフェクト
- 3.5Superliminal
- 3.6Peggle2
- 3.7Teslagrad
- 3.8スバラシティ
- 4PS4のおすすめインディーズゲーム:アドベンチャー
- 4.1VA-11 Hall-A
- 4.2No Man’s Sky
- 4.3The Pedestrian
- 4.4CARTO
- 4.5風ノ旅ビト
- 4.6ABZÛ
- 4.7Outer Wilds
- 4.8WILL: 素晴らしき世界
- 4.9Return of the Obra Dinn
- 4.10ネバーエンディングナイトメア
- 4.11フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
- 4.12The Gardens Between
- 4.13東京クロノス
- 5PS4のおすすめインディーズゲーム:シミュレーション
- 5.1天穂のサクナヒメ
- 5.2スターデューバレー
- 5.3Spiritfarer
- 5.4Goat Simulator
- 6まとめ
販売元 | Yacht Club Games |
発売日 | 2017年7月27日 |
対象年齢 | CERO A (全年齢対象) |
プレイ人数 | 1~2人 |
ソルト アンド サンクチュアリ
2Dアクションのソウルライクの作品です。灰色と淡い光のグラフィックが印象的なダークファンタジーです。
ソウルライクらしく、ストーリーは多くは語られず、アイテムの説明などから雰囲気を味わう比重が大きめとなっています。
難易度は高めで罠により一撃でやられてしまうこともありますが、セーブポイントがこまめに配置されているなど、バランスが良く難しさゆえにクリアした時の達成感があります。装備は幅広い種類がありボリュームは十分です。ソウルライクらしく、一度死亡してもロストまでにチャンスがあり、死亡した地点に行き敵を倒すと回収できるようになっています。
2Dなので、3Dのソウルシリーズとは明確に違う部分などもあり、途中から壁を利用した移動や空中でダッシュなどのアクションなど、差異もきちんとある作品です。
販売元 | Ska Studios |
発売日 | 2016年8月18日 |
対象年齢 | CERO D (17才以上対象) |
プレイ人数 | 1人 |
Oddworld: Soulstorm
2D横スクロールアクションで、コアな人気を博している「エイブ・ア・ゴーゴー」シリーズの最新作です。1999年に発売された「エイブ‘99」という作品の3Dビジュアルでのリメイク版になります。
登場人物は人間ではなく、ぎょろりとした目と両生類のような肌のクリーチャーで、PS4のグラフィック処理能力と合わせて、奇妙な映画を見ているような完成度なのもあわさり、人を選ぶビジュアルです。キャラクターにさえ慣れれば、ムービーシーンだけではなく、ステージの背景などの細かいところまで作りこまれているので、とても見ごたえのある作品です。
システムそのものはシリーズ通してあまり変わりない奥深い2D横スクロールアクションです。パズルやステルスアクション的な要素が多くあります。1ミスでやられてしまうため、何度も死んで覚えるタイプのゲームですが、非常にバランスが良く楽しく遊べる難易度設定がされています。
販売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2021年4月6日 |
対象年齢 | CERO C (15才以上対象) |
プレイ人数 | 1人 |
Bare Knuckle IV
上下の奥行きがある2D横スクロールアクション、通称ベルトアクションです。1990年代に発売された「ベア・ナックル」シリーズの4作目で、3から25年ぶりの発売されました。
移動やジャンプ・攻撃・必殺技のボタンと操作は非常にシンプルですが、組み合わせにより様々なアクションができるので奥深く楽しめます。
ゲームを進めていくと、実績によって使用可能なキャラクターが増えていくので、キャラクターを変更して何度も遊ぶことができます。過去作のキャラクターも追加される、シリーズファンにはたまらないシステムです。
オンライン2Pプレイや2対2の対戦モードなども搭載されている、昔ながらのシステムながら非常に出来の良い作品です。
販売元 | 3goo |
発売日 | 2020年5月1日 |
対象年齢 | CERO B (12才以上対象) |
プレイ人数 | 1~4人 |
Jump King
Nexileが開発した、山を登り頂を目指す2Dアクションゲームで、1人用ゲームですが複数人でプレイして難易度の高さや、落ちた時のショックをうけている顔を楽しんだりとパーティーゲーム的な側面が強いゲームです。
操作は左右移動とジャンプのみと非常にシンプルです。ボタンの押す力によって跳ぶ高さはかわりますが、空中での微調整はできません。独特な操作感で、少しの手元の狂いが大きなミスにつながってしまう難易度となっています。ステージは全部で10面ですが、それぞれスタート地点からゴールまでのマップはつながっており、落ちないように踊り場的な場所が用意されている場合もありますが、途中にセーブポイントなどは無いため、一回のミスで最初まで落ちてしまう可能性があります。
一気に最初まで戻され今までの苦労が無になるのは非常に強いショックと徒労感を味わうことになり、反面クリアできたときの達成感と爽快感はひとしおです。
販売元 | ピッキー合同会社 |
発売日 | 2020年12月17日 |
対象年齢 | CERO B (12才以上対象) |
プレイ人数 | 1人 |
Maneater
タイトルの通りに、人に恨みをもつサメを操作してビーチで人を襲う、サメ映画をモチーフとしたオープンワールドのアクションゲームです。最初は小さな子供のサメで、小魚などを食べながら成長していき、さまざまな特殊能力を手に入れてはじめて人を襲えるようになります。
成長していくと長時間陸上を跳ねまわれるようになったり、雷をだせるようになったり、メカになったりとB級サメ映画のように様々な能力を手に入れられ、バリエーション豊かな行動で戦えます。
サメなのでメインは海中のオープンワールドです、人間だけでなく大型の魚やクジラ・凶暴な肉食動物なども存在します。デスペナルティはないので、強敵に敗れては他の獲物を探し、成長してからリベンジを果たすという弱肉強食と下剋上が楽しいバランスです。操作も簡単かつダイナミックで捕食モーションが見ていて楽しい食べっぷりで、非常に爽快なゲームになっています。
販売元 | Tripwire Interactive |
発売日 | 2020年12月7日 |
対象年齢 | CERO Z (18才以上のみ対象) |
プレイ人数 | 1人 |
PS4のおすすめインディーズゲーム:パズル
パズル・謎解きのインディーズゲームは、大手のメーカーのものとはちがう独創的な発想にあふれ、他にはない演出やユニークさに満ちています。人気があることから作品も多く、一本道の脱出ゲームなどは数えきれないほど作成されているほどです。
パズルゲームはかわいらしいキャラクターの子供向けの絵柄の物も多く、難易度の振れ幅も簡単で手軽に遊べるものから難解なものまで幅広くある、初心者から熟練者まで選んで遊べるジャンルです。
ヒューマン フォール フラット
ぐねぐねとした独特な挙動の人形を操作する謎解き要素のある3Dアクションゲームです。
謎解きは簡単なものですが、操作が難しく思ったように動かせないのが特徴で、片腕ごとに上げ下げ・掴む・離すの操作を利用して、障害物を突破しながらゴールを目指します。段差を登るのにも間違えて自分の体をつかんでしまったりと、思い通りに動かせないなんともいえない操作しずらさがあります。結果、プレイヤーの予想だにしていていない反動で飛んで行ったりと、遊んでいて笑いをこらえきれないゲームです。ミスするとスタート地点や中間地点にもどされるのですが、そのとき上空から落下してぼてんと跳ねる、人形的な無機質さもどこか笑いを誘ってしまいます。
複数人でのプレイが可能なこともあり、友人や家族とわいわい遊べるパーティーゲームとしても人気が高い作品です。
販売元 | Teyon Japan |
発売日 | 2019年5月23日 |
対象年齢 | CERO A (全年齢対象) |
プレイ人数 | 1人 |