【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

【PS4】インディーズゲーム50選!ジャンル別おすすめソフト

大手ゲームメーカーの開発ではなく、個人や小規模の会社が作るゲームをインディーズゲーム(インディーゲーム)といいます。メジャーな大作ゲームにも引けを取らない傑作も多いです。この記事ではPS4で遊べるおすすめのインディーズゲームを50選ご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1PS4のおすすめインディーズゲーム:RPG
  2. 1.1UNDERTALE
  3. 1.2ローグ・レガシー
  4. 1.3NO STRAIGHT ROADS
  5. 1.4チャイルド オブ ライト
  6. 1.5Mortal Shell
  7. 1.6ダンジョンに捧ぐ墓標
  8. 2PS4のおすすめインディーズゲーム:アクション
  9. 2.1INSIDE
  10. 2.2Bloodstained: Ritual of the Night
  11. 2.3Cuphead
  12. 2.4Celeste
  13. 2.5Hollow Knight
  14. 2.6東方憑依華 ~ Antinomy of Common Flowers.
  15. 2.7オーバークック 王国のフルコース
  16. 2.8チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~
  17. 2.9Dead Cells
  18. 2.10Downwell
  19. 2.11GHOSTRUNNER
  20. 2.12Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
  21. 2.13Narita Boy
  22. 2.14ショベルナイト
  23. 2.15ソルト アンド サンクチュアリ
  24. 2.16Oddworld: Soulstorm
  25. 2.17Bare Knuckle IV
  26. 2.18Jump King
  27. 2.19Maneater
  28. 3PS4のおすすめインディーズゲーム:パズル
  29. 3.1ヒューマン フォール フラット
  30. 3.2LIMBO
  31. 3.3Gorogoa
  32. 3.4テトリス エフェクト
  33. 3.5Superliminal
  34. 3.6Peggle2
  35. 3.7Teslagrad
  36. 3.8スバラシティ
  37. 4PS4のおすすめインディーズゲーム:アドベンチャー
  38. 4.1VA-11 Hall-A
  39. 4.2No Man’s Sky
  40. 4.3The Pedestrian
  41. 4.4CARTO
  42. 4.5風ノ旅ビト
  43. 4.6ABZÛ
  44. 4.7Outer Wilds
  45. 4.8WILL: 素晴らしき世界
  46. 4.9Return of the Obra Dinn
  47. 4.10ネバーエンディングナイトメア
  48. 4.11フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
  49. 4.12The Gardens Between
  50. 4.13東京クロノス
  51. 5PS4のおすすめインディーズゲーム:シミュレーション
  52. 5.1天穂のサクナヒメ
  53. 5.2スターデューバレー
  54. 5.3Spiritfarer
  55. 5.4Goat Simulator
  56. 6まとめ

PS4のおすすめインディーズゲーム:アドベンチャー

本

アドベンチャーゲームは、文字や文章で情景を描写するテキスト・ノベルアドベンチャーが主流です。乙女ゲームや恋愛ゲーム、推理ミステリなどの人気なジャンルがここに該当します。

逆にPS4のグラフィック処理能力を利用した、テキストではなく映像や演出で意図を伝えるグラフィックアドベンチャーにも多くの傑作があります。

他にも脱出ゲームや戦闘要素の少ないホラーゲームなどもアドベンチャーゲームといえる幅広いジャンルです。RPGゲームと似ていますが、アドベンチャーゲームには戦闘は経験値のためではなく何かしらの目的を阻む明確な障害として与えられることが多いです。戦闘もプレイスキルではなく謎解きやなにかしらのギミックを処理するなど思考力を試す傾向にあります。

VA-11 Hall-A

Sukeban Gamesの開発した、サイバーパンク世界でカクテルバーを題材にしたテキストアドベンチャーです。

プレイヤーは女性バーテンダーを操作して、客と会話をしながら注文どおりのカクテルを作成します。会話テキストの中に注文の情報が入っているので、注意深くテキストを読んでいないと本当に欲しい注文を聞き逃してしまいます。カクテルの方向性によって客の反応が変化し、ストーリーにも変化がおこります。通常のテキストアドベンチャーでは無機質な選択肢の選択という要素が、カクテルの作成というミニゲームになっている独特なゲームとなっています。

グラフィックはドット絵ですが作りこまれており、個性豊かで魅力的なキャラクターばかりです。店の中での会話のためあまり変化のない画面が続きますが、世界観を感じさせる味わい深い会話テキストにより気になりません。大人の会話というか、少々下品な、お酒が入ったようなユーモアのあるテキストであるため、軽い感覚で楽しめます。

販売元 PLAYISM
発売日 2019年5月30日
対象年齢 CERO D (17才以上対象)
プレイ人数 1人

「VA-11 Hall-A」公式ホームページ

VA-11 Hall-A

参考価格: 3,250円

出典: Amazon
Amazon3,980円
楽天3,250円

No Man’s Sky

Hello Gamesの開発した、広大な宇宙を舞台にした3Dアクションゲーム。クラフト要素のあるサンドボックス系のオープンワールドで、宇宙空間まであるマップになっています。星の数は18,446,744,073,709,551,616個と非常に広大です。

惑星ごとに環境が異なり、外に出られないほどの灼熱や極寒の気温、奇妙な生物が生息しているなどサバイバル要素にも溢れています。無限に広がっているかのように広大な宇宙を放浪して、ときどきある思わぬ出会いや偶然になんとなくうれしくなれる、そんな作品です。

PC版の発売当初は評価が低かった作品ですが、何度もアップデートを重ねるうちに評価が上がっていった作品で、現在でも意欲的にアップデートが行われています。

販売元 Hello Games Ltd
発売日 2020年11月12日
対象年齢 CERO B (12才以上対象)
プレイ人数 1~4人

「No Man’s Sky」公式ホームページ

No Man’s Sky

参考価格: 5,980円

出典: Amazon
Amazon14,000円
楽天5,980円

The Pedestrian

Skookum Artsが開発した、3Dと2Dの混ざり合ったアクションパズルゲームです。タイトルは「歩行者」を意味しています。歩行者用の道路標識に書かれたピクトグラムを題材にしており、3D背景に設置された標識や紙などの平面の中を、2Dのピクトグラムが歩き回りパズルを解いていきます。

いくつかのパネルをつなげてゴールまで道をつなげたり、平面ならではのギミックなどが満載です。平面と立体の2つの世界を同時に進んでいくのはまさにアドベンチャーゲームの醍醐味といったようで、見ていて飽きない斬新な表現に思わず唸らされます。

難易度は最初は簡単でだんだんと難しくなる、最適なものです。ボリュームも長すぎず夢中になったままクリアまで遊べるため、バランスの良く楽しめる作品です。

販売元 Skookum Arts
発売日 2021年1月19日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

「The Pedestrian」公式ホームページ
「The Pedestrian」販売ページ

CARTO

Sunhead Gamesの開発した、地図を作成する2D見下ろし形のパズルアドベンチャーゲームです。

カートという少女が主人公で、おばあちゃんと旅をしていたがはぐれてしまい、バラバラになった地図をたよりにおばあちゃんを探します。絵本のようなアートグラフィックで、とても雰囲気が良いです。

バラバラになった地図をつかうパズルで、正しい配置にすることで、その場所にいけるようになります。地図と地形がリンクしているので、地図をまた組み替えると地形も変わるのが独特なシステムです。ゲーム中のキャラクターなどからヒントを得て少しづつ地図を復元し活動できる場所を増やしていきます。

パズルの難易度は簡単ですがボリュームがあるため、ぽんぽんと地図が広がり行ける場所が増えていくアドベンチャー(冒険)のわかりやすい面白さが楽しめる作品です。

販売元 Humble Games
発売日 2020年10月27日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

「CARTO」公式ホームページ
「CARTO」販売ページ

風ノ旅ビト

thatgamecompany・SIEサンタモニカスタジオが開発しPS3で発売された、2012年のゲームオブザイヤーにも輝いた3Dのアクションアドベンチャーゲームです。

テキストによる説明はなく、唯一目印となるはるか遠くに光る山を目指して砂漠を旅します。砂だらけでありながら美しいグラフィックとサウンドによって、1人きりで旅をする雰囲気を味わえます。

アクションは非常に簡単で、移動とジャンプ、光と音を出すモーションだけです。途中、通常では進めない場所などでは設置されたギミックを探して発動させることで道を作ったりしながら先に進みます。移動は坂道ではゆったりと登りづらそうに、時には下るときはスライダーのように滑ったりと、ただ移動しているだけでも緩急にあふれて操作して楽しいゲームです。

1人用プレイですが、さりげなくオンラインマルチプレイに対応しています。しかし友人などと示し合わせて協力プレイができるわけではなく、たまに知らない人とばったり出会うだけで、光と音のモーションを出せるだけです。チャットなどもなく、ただ同じ境遇の人が居るというだけで、しばらくたつと消えてしまいます。砂だらけの世界での意図していない出会いは、驚きと新鮮な感動を味わえる演出です。ボリュームはそこまで多くはないのですが、独特な世界観と味わい深い体験ができます。

販売元 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日 2015年7月23日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

「風ノ旅ビト」公式ホームページ
「風ノ旅ビト」販売ページ

ABZÛ

海中を題材にした3Dアクションアドベンチャーゲームです。前述の「風の旅ビト」と同じ制作となっています。

説明をするテキストがなく、雰囲気を味わうタイプの情緒を感じる作品です。ダイビングスーツのキャラクターを操作して、透明感のある美しい海中を泳いで探索していきます。

海中には魚やカメ・クジラなど生命にあふれており、時には人工のロボットなどが残されています。海流にのり泳ぐ生命の躍動感がすばらしく、時には彼らに触れ合いながら自由に探索できます。

海中のグラフィックと演出は幻想的で、おもわず息を飲む美しさです。浮遊感のある泳ぎの操作も、水中特有の移動しずらさを感じないほど操作やすく、ストレスを感じません。指示されるノルマなどもないので、ゲームをしていながらどこか水族館にいるような・自然風景を眺めているように癒されます。数時間で終わるボリュームながらも、プレイして非常に満足感がある作品です。

販売元 505 Games
発売日 2019年10月2日
対象年齢 CERO A (全年齢対象)
プレイ人数 1人

「ABZÛ」公式ホームページ

ABZÛ

参考価格: 2,413円

出典: Amazon
Amazon2,413円
楽天2,980円

Outer Wilds

次のページ

WILL: 素晴らしき世界

おすすめの記事

Recommended Articles
  • ゲーム企画の伝え方 〜より良い企画を作成するために抑えるべきポイント〜

    2024.02.13

  • 【完全版】ChatGPTを使いこなすための汎用プロンプト16選

    2024.03.22

  • ChatGPTを使ったゲーム企画書の書き方|すぐに使えるプロンプトと実例

    2024.03.22

リンクと画像の例

Risdom事前登録受付中!

Sample Image

タワーオフェンスゲーム「Knightcore Kingdom(ナイトコアキングダム)」日本上陸!

タワーオフェンスゲーム「Knightcore Kingdom(ナイトコアキングダム)」