コンテンツ [表示]
- 1Switchで遊べるインディーズゲーム【アクション編】
- 1.1ハードコア・メカ
- 1.2Ori and the Will of the Wisps
- 1.3Gleamlight(グリムライト)
- 1.4Jump King
- 1.5Hollow Knight (ホロウナイト)
- 1.6Celeste
- 1.7GRIS
- 1.8犬 犬(PHOGS!)
- 1.9Aegis Defenders
- 1.10Mr. Shifty
- 2Switchで遊べるインディーズゲーム【パズル編】
- 2.1ロロロロ
- 2.2Carto
- 2.3『ゴロゴア』(Gorogoa)
- 2.4Baba Is You
- 3Switchで遊べるインディーズゲーム【RPG編】
- 3.1UNDERTALE
- 3.2A Short Hike
- 3.3チルドレン・オブ・モルタ ~家族の絆の物語~
- 3.4CrossCode
- 3.5天穂のサクナヒメ
- 3.6ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX
- 3.7アンエピック
- 4Switchで遊べるインディーズゲーム【謎解き編】
- 4.1グノーシア
- 4.2紙謎 未来からの想いで
- 4.3Return of the Obra Dinn
- 5二人以上でもプレイできるインディーズゲーム
- 5.1SYNAPTIC DRIVE
- 5.2Spiritfarer®
- 5.3The Survivalists
- 6Switchで遊べるインディーズゲーム【その他】
- 6.1アドベンチャーゲーム「ABZÛ (アブズ)」
- 6.2ボードゲーム「Dicey Dungeons」
- 6.3恋愛ゲーム「Florence」
- 6.4音楽ゲーム「Sayonara Wild Hearts(さよならワイルドハーツ)」
- 6.5格闘ゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」
- 6.6カードゲーム「Slay the Spire」
- 7まとめ
Switchで遊べるインディーズゲーム【アクション編】
瞬時の判断や、その事前準備が大切なアクションゲーム。ゲームジャンルで最も大きいとされるジャンルの一つですね。
Switchのインディーズゲームには数多くの隠れた名作があります。今回は10タイトルおすすめをご紹介します。
ハードコア・メカ
ロボットアニメにおける最大の特徴「かっこよさ」を際立たせた作品です。開発陣が日本の「スーパーロボット大戦シリーズ」に大きな感銘を受けたことで制作された本作。
シナリオやマシンの動作は当然のこと、アクション性も王道ロボットアニメを超える迫力で作られております。
ゲームモードは、シナリオをプレイするシングルプレイモードと、好きなマシンで対戦するマルチプレイモードの2種類が用意されています。
販売元 | Lightning Games |
発売日 | 2020年10月15日 |
対象年齢 | 12才以上 |
プレイ人数 | 1~4人 |
ハードコア・メカ
参考価格: 4,570円
Ori and the Will of the Wisps
小さな精霊「オリ」となり、嵐によって離れ離れになったフクロウの子供「クゥ」を探す旅にでる物語です。
他のインディーズゲームと一線を画する点は、グラフィックの美しさと、シーンに合う壮大な音楽がもたらす、圧倒的没入感です。どのシーンを切り取っても有名な絵画になりえるほどのプレイ画面が、プレイヤーを非日常に誘うことでしょう。
アクションにさらなる要素を求める方はぜひオススメの作品です。
販売元 | iam8bit |
発売日 | 2020年9月18日 |
対象年齢 | 全年齢 |
プレイ人数 | 1人 |
Gleamlight(グリムライト)
美しさと寂しさをも感じさせる、ステンドグラスでできた世界を旅する2Dアクションアドベンチャーです。
道中に生えている木々を始めとして、様々なものがガラスでできているため、幻想的な雰囲気がプレイヤーを魅了します。更に、テキストやUIが存在しないため、ストーリーの解釈はプレイヤー自身の感性に委ねられています。
なにを考え、どのように感じるか、ストーリーを終える頃には今までになかった体験を得ることができるでしょう。
販売元 | D3パブリッシャー |
発売日 | 2020年8月20日 |
対象年齢 | 全年齢 |
プレイ人数 | 1人 |
Jump King
ジャンプで上を目指す超高難易度アクションゲームです。操作は左右移動と、ボタンの押し込み時間で飛距離と高さが変わるジャンプのみのシンプルなものです。
しかし、中盤以降ではジャンプの押し込み時間が0.1秒でも狂うと、着地できずに落下します。当然チェックポイントや崖捕まりはありませんので、数時間かけて登った苦労が水の泡になります。
ただ、クリアできたときの感動は他のゲームの比ではありませんので、ぜひ挑戦してみて下さい。
販売元 | Pikii |
発売日 | 2020年12月17日 |
対象年齢 | 12才以上 |
プレイ人数 | 1人 |
Jump King
参考価格: 2,709円
Hollow Knight (ホロウナイト)
プレイヤーは1匹のムシを操作し、自身が所属する王国「ハロウネスト」に隠された太古の秘密を解き明かすストーリーです。
可愛らしく描かれたキャラクターや背景から、一見低い難易度を想像してしまいますが、道中の敵も少し頭を捻らないと倒せないくらいの、歯ごたえがあるゲームに仕上がっています。
特にボス戦は強力です。今まで獲得したスキルや移動能力を駆使して、討伐した時の達成感がたまらない作品です。
販売元 | Team Cherry |
発売日 | 2018年6月13日 |
対象年齢 | 12才以上 |
プレイ人数 | 1人 |
Hollow Knight
参考価格: 3,870円
Celeste
少女「マデリン」を操作し、高い雪山「セレステ山」を登るストーリー。
主人公は心に深い闇を抱えていますが、様々な出来事で自分を見つめ直していきます。そして、その心の闇が少しずつ晴れていく様子が見どころの作品です。
操作は「ジャンプ」、「エアダッシュ」、「のぼる」。失敗する事が前提の高難易度なステージです。失敗しても瞬時にチェックポイントから復活できるので、何度も挑戦しながら立ちはだかる試練をクリアしてきましょう。
販売元 | Matt Makes Games |
発売日 | 2018年5月10日 |
対象年齢 | 全年齢 |
プレイ人数 | 1人 |
Celeste
参考価格: 5,459円
GRIS
美しい背景や、情緒あふれるストーリーが魅力のアクションパズルゲームです。心に深い傷を追った主人公は、全てが灰色の精神世界に迷い込んでしまいます。
精神世界での様々な体験が、主人公の心に変化をもたらし、世界に彩りが回復していきます。旅を終えた時に、彼女がどう決断するのか、プレイすればするほど結末が気になるストーリーとなっています。
海外では様々なゲーム賞を獲得する本作、その奥深いストーリーを是非お楽しみ下さい。
販売元 | Devolver Digital |
発売日 | 2018年12月13日 |
対象年齢 | 全年齢 |
プレイ人数 | 1人 |
犬 犬(PHOGS!)
▼大手中心に求人数約18,000件!IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門の転職支援サービス
